mixiユーザー(id:64191979)

2024年05月15日03:41

71 view

駅からハイキング 高田馬場

5月14日(火) 曇りのち晴れ

駅からハイキング
高田馬場駅からのコースに参加しました。
お題は「新緑の公園と漫画界巨匠の足跡を訪れる街歩き」

諏訪神社に参拝⛩
江戸時代初期に信濃の諏訪神社を合祀したそうです。
フォト

おとめ山公園
江戸時代は将軍家の鷹狩りの場所で、立り禁止区域だったとのことです。
その立入禁止を現す意味で「御留山、御禁止山」の名が付けられました。
フォト

下落合野鳥の森公園
小規模ではあるが野鳥観察ができる公園です。
フォト

南長崎花咲公園(トキワ荘公園)
昭和の漫画家たちが暮らした「トキワ荘」を復元したミュージアムのある公園です。
フォト
フォト

中井駅手前の交差点の花壇
フォト

林芙美子記念館
作家の林芙美子が晩年を暮らした家を記念館として整備されています。
(マップ提示で入館料が割引きになりました。150→80円)
フォト
フォト

この後は哲学堂公園を経て中野沼袋氷川神社へ
子犬を抱いている狛犬です⛩
フォト

西武新宿線の沼袋駅に無事にゴールしました。
都内の住宅地で新緑を眺めながらぶらり歩くのも良いものだなと感じました。
次はどの街を歩きましょうか。

いつものように遅めのランチは沼袋駅前商店街の中華屋にてビールラーメン
フォト


1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する