mixiユーザー(id:2466532)

2024年05月02日17:34

165 view

2024年5月旅日記・広島一人旅(後編)

−前編はこちら

フォト

本通商店街にあるスターバックスコーヒーさんで一息ついて細かい雨が降る中で
八丁堀方面へ。商店街や福屋百貨店・八丁堀店を見に行った後にネットで調べた
もう一つの広島グルメ・広島つけ麺の店、「ばくだん亭本店」さんに行き
場所を確認。しかしやけにひっそりとしていて不思議に思っていると
店の玄関付近に・・・、

「本日定休日」

との張り紙が・・・_| ̄|○。慌ててネットで系列店を調べたものの、
ここから徒歩5分ほどの位置に流川店があったものの開店時間が午後6時半で
帰りの新幹線には間に合わないために広島つけ麵を食べに行くのを断念した。
                         (この時は・・・)

そして八丁堀電停から再び広電に乗って2駅先の稲荷町電停へ。
そこで稲荷町交差点に出向いた。ここ稲荷町では現在新駅建て替え中の広島駅の
2階付近に新しい乗り場を新設してそこから高架を通して駅前通りを広島駅から
稲荷町、そして比治山線の比治山下電停付近までつなぐ工事をしていて
全体のおよそ6割が完成していて稲荷町では線路が敷き詰められ、そして
広島駅付近では橋脚が建てられて一部では橋げたが設置されていた。

※ちなみに新線開通後は稲荷町から的場町、そして比治山下各電停間は
市内循環線として継続。的場町から広島駅前間は廃止となりその間にある
猿猴橋町(えんこうばしちょう)電停は今回の路線変更で唯一廃止となる。

フォトフォト
フォトフォト

広島駅界隈を散策した後僕は一路西方向に進んで駅南口第3駐輪場前交差点から
わき道に入りそこから細い地下通路を通ってJR線をくぐって駅西の高架橋方向へ。
そこには「ホテルニューまつお」があった。

実はこのホテル、今から39年前に小学校の修学旅行で宿泊したところである。
ホテルの前やロビーを見てるとその時の思い出がよみがえってきた。
懐かしさに思わず目頭が熱くなりそうだった。
※ちなみにホテルニューまつおさん、現在も営業しているとのことです。
(公式サイトもあり)

フォト

その後広島駅に戻って広島駅北口にある商業施設、ekie広島さんに向かったが、
その道中マツダスタジアムに向かうのだろうか。カープそしてタイガースの
ユニフォームを着た人を多く見かけた。

ホテルニューまつおさんから歩くこと15分ほどでekie広島さんに到着。
僕はお好み焼きを食べに行こうとレストランのリストを見てみると、
八丁堀の店は定休日だった「ばくだん亭」さんの支店がここにあることがわかり
覗いてみると営業していて奇跡的な展開に僕はとても嬉しかった。

しかし奇跡はこれだけにとどまらず、広島のお土産スイーツで有名な
もみじまんじゅうを使った揚げもみじを出しているもみじ屋さんもここにある
ことも分かった。宮島名物で今回日帰りのために宮島散策を断念、そして今回
本通商店街手前に揚げもみじを出しているそば屋さんがあったものの
営業していなかったために断念しかけていたのだが、思わぬ奇跡的な展開で
もみじ屋さんに行き、揚げもみじ・クリームを2個注文して食した。
もみじまんじゅうに天ぷらの衣をつけてからりと揚げた一品でいつも食べる
もみじまんじゅうとはまた違った食感で美味しかった。

フォト
※余談だが、これ撮影したのは2回目で2個食べたときに撮影した時は
カメラの不調で撮れておらず、泣く泣くもう1個購入して合計3つ食べた(^-^:。

揚げもみじを「食べすぎた」ので少し施設を散策して広島駅の北口の景色を
撮影した後にばくだん亭ekie広島店に入り、今日の旅行の思い出に感謝して
ビールで乾杯。そしてお目当ての広島つけ麺が来た。広島つけ麺は
冷たく締めた麺に茹でキャベツや針ネギ、細切りきゅうりそしてチャーシューが
乗って、たっぷりのゴマと酢を少し効かせたたれにつけて食するもので
辛さは0から最大20倍まで選択できる(希望があればそれ以上も)。
僕は基本の2辛で食べて、途中から卓上にある唐辛子を入れて食したが、
入れすぎたようでめっちゃ辛かった(^-^:。

フォトフォト
フォトフォト

夕ご飯を食べた後に改札を通って、新大阪・東京方面のホームへ。
しばらくして僕が乗る午後7時06分発ののぞみ58号東京行きが到着して乗車。
席にはすぐにはつかずに少し暗くなった広島駅ビル、そして試合が行われている
マツダスタジアムの風景を撮影した。

フォトフォト
フォト

そして席について僕は船橋競馬と門別競馬のレースライブを見てこの日の
船橋競馬メインのかしわ記念を見つつ過ごして揺られること1時間40分ほどの
午後8時46分に京都駅に到着。そしてアバンティにあるドン・キホーテで
缶チューハイを2本購入して帰宅。その後帰宅報告そしてこの日記の前半を
書いてその後に缶チューハイで乾杯した後に床に伏した。

今回の広島一人旅、発案から実行までそれほど期間はなかったが、
色々な出来事があってとても思い出に残る一日となった。

GWも今日を除けば残り4日。できればどこか出かけたいなと思っている。

フォトフォト
フォトフォト
フォトフォト
フォト

                              −おわり−
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031