mixiユーザー(id:40534396)

2024年05月03日18:53

39 view

特急「リバティ会津154号」(下今市駅19:21発)に乗車してみました。

2024年4月6日(土)、特急「リバティ会津154号」(下今市駅19:21発)に乗車してみました。

フォト
特急「リバティ会津154号」(下今市駅19:21発)

今回は大山駅の自動券売機購入の特急券と都内の金券ショップ購入の優待株主乗車証を利用。

フォト
特急「リバティ会津154号」特急券(大山駅券売機発行)

フォト
東武鉄道優待株主乗車証(都内金券ショップ購入)

では、車内へと進みましょう。

今回は3号車に乗車。リクライニングシートの一般車両のみで、各座席にはコンセントがついています。

フォト
特急「リバティ会津154号」一般座席

ビジネスなどにはありがたいですね。

一般座席のみとはいえ、ゆったりしていて後年導入の「スペーシアX」の「スタンダードシート」に受け継がれています。

この特急「リバティ会津154号」には車内販売などのサービスがないので、東武日光駅構内の販売で購入した「日光高原牛弁当けっこうづくめ」で夕食。

フォト
「日光高原牛弁当けっこうづくめ」(開封前)

フォト
「日光高原牛弁当けっこうづくめ」(開封後)

日光高原牛の牛肉がぎっしり目でで、味は美味しかったです。

列車は間もなく終点・浅草駅に到着。

フォト
終点・浅草駅に到着した特急「リバティ会津154号」

ビジネス指向で作られたとはいえ、快適に過ごすことが出来ました。

皆様、この特急「リバティ」乗ってみては如何でしょうか?

是非ともおすすめします。

今回の投稿、如何でしょうか?

今回の投稿は、この辺で失礼します。

では、また・・・
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031