mixiユーザー(id:1089302)

2024年05月04日20:59

42 view

ちょっくら困った

思うところがあって今回の居宅はリビングにソファ(応接セット)を置かず、向こうとコッチに夫婦各人のPC机を置きました。

オーストラリア時代は・ずっと各人の部屋があり、カンムリ君が鈴を鳴らすと(仕方なく)私がカンムリ君の部屋へ行くけど・それ以外は会話ナシ状態が延々。そうこうしてる間にカンムリ君の話力劣化が気になり始め、マレーシアでは敢えてリビングに共生したところ・さほど問題がなかったので「今回もソレで行こう」と思ったのです、、、が。


……ここは日本でした。

今まではTVをつけても英語の番組が流れてた(からカンムリ君は無闇にTVをつけなかった)けど、日本はスイッチを入れたら日本語の番組。日本語ならアタマを使わなくても見てなくても内容は理解できるため朝から寝るまで・ほぼ1日中、、、本人は「なんか面白い番組ないのかねぇ」と言いつつも・なんせテレビっ子を自認してますゆえ、朝から寝るまで。オマケに彼の目の前にあるTVを、見てなくても音に振られることなく・やりたいことに熱中できる気質。けど私は(5-6mほど離れてるのに英語と違って内容が理解できちゃうため)自分の作業に集中できません。

……なんてったってボリュームが大きいし。 f^^;

それを言うとゴキゲンが悪くなる、それでも言い続けてると「そっかぁ?」と少し反省する、けど自分の耳にはジャマにならないため翌日には・また音量が上がってる。

叶うなら(カンムリ君の話力も心配ではあるけれど背に腹は変えられないので)寝室にでも引っ越したいけど、ここ(リビング)の物入れに私の巣を構築してしまったし。 f^^;;
1 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る