mixiユーザー(id:15845955)

2024年05月03日23:06

35 view

お酒大好きですが言わせてせてもらいます

■新幹線の迷惑な「酔っ払い客」たち…隣席の女性に絡み、注意されれば「アホか」と暴言 「禁酒車両がほしい」の声も
(弁護士ドットコム - 05月03日 09:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=7848557

お酒は、むしろ禁止にならないのが不思議なぐらい、一種の麻薬。理性を吹っ飛ばして勝手な天国に連れてってくれる、辛い人にはありがたい麻薬。自分が分からなくなるぐらい飲んだら当然のように、その間にしでかしたことは「酒のせい」「酔ってたから仕方ない」を言い訳にする人が多いけど、そんなの通すぐらいなら禁酒法に賛成するわ。逆に、「酔ってたから」と酒のせいにしたら一気に厳罰にするなら、売っていい。そのぐらい、飲まない人は飲んでる人に迷惑をこうむってるんだよ。交通事故になるともうシャレにならない、どれだけの人が命持っていかれたか。
とはいってもムスリム以外今更お酒と縁を切ることはできないと思うので(自分も含めて)
「お酒はなるべく家の中で飲む」「外で飲むなら千鳥足になる以前で止める」と、自分で自分を律してほしい。
でもなあ、適度に適度に、と思って飲んでるうち、ごく自然に心の柵を蹴倒して「よしよし何でも許す、楽しくなくちゃ人生じゃないよねー」とささやきかけてくるのがお酒なんだよね。
仕方ないとこもある、人生って基本的につらいもん。
でも、酒飲んで何か悪さやらかしたらおとなしく「通常の例の倍」の懲役刑くらわすぐらいはやっていいと思う。
自分がやらかしたら?
もちろんうなだれてお縄を頂戴いたします。
んで、酒飲んで暴れて逮捕された前歴を持つやつには入れ墨でも入れて二度と酒を買えなくする。
いつまでも、おいしいお酒(特に日本酒)には、人生のよい友であってほしいのよね。
6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031