mixiユーザー(id:1587796)

2024年05月01日23:16

13 view

2023年の私的、物販・特典会の女王は・・・・(その2)

※1つ前の記事の続きです

ここに『いいね!』の数を集計してみたのが、こちらです
フォト

2023年にInstagramにUPした物販の画像についた『いいね!』の数
を選手ごとに集計した値=D列の数値になります

2023年の『いいね!』の累計ランキングは・・・・
1位、辰巳リカ選手〜359回
2位、難波小百合リングアナ〜316回
3位、鈴芽選手〜260回
4位、瑞希選手〜237回
5位、ハイパーミサヲ選手〜227回
6位、桐生真弥選手〜225回

上位はこのようになりました

これは、昨日書いた撮影回数ランキング上位6人の中で
多少の入れ替わりはあるものの、上位6人は変わらず

前述しましたが
撮影回数(投稿回数)は、私個人のさじ加減次第の部分ではあるのですけど
『いいね!』の数については
私の方ではコントロールできない数値なのですよ

私のInstagramの画像の視聴者?は
女子選手の物販画像=3割
食べ物系画像=7割 ぐらいの割合なので
食べ物系に興味はあるけど、女子プロレス&女子選手に興味の無い人
・・・が結構な数を占めていると思われます

でも、食べ物目当てで見に来た視聴者の一定数が
女子選手の画像に『いいね!』を付けてくれると考えると
感慨深いものがありますね

ただし、これは『いいね!』の累計の合計数であり
選手画像1枚に付き、どれくらい『いいね!』が付いたのか?
の観点で考えた時に・・・・
また、違う指標にするべきなんじゃないか〜という思いもアリ

それを踏まえて、1枚の画像についた『いいね!』の平均値を計測したものが
E列の数値になります
ただ、2003年の1年間の画像の集計なので
年間で1回だけというのも、ちょっとアレなので
年間で5回以上撮影した人〜という制限を設けて計測させて頂きました
その結果がこちら

2023年の『いいね!』の平均取得ランキング
1位、駿河メイ選手〜19.27回
2位、沙也加選手〜15回
3位、辰巳リカ選手〜14.96回
4位、小石川チエ選手〜14.23回
5位、難波小百合リングアナ〜13.74回
6位、瑞希選手〜11.85回

一気にガトム&ChocoPro勢がランクインしてきました

これをもって、東京女子の選手よりもChocoProの選手の方が人気がある
・・・・とは言いませんが
少なくとも『いいね!』の付けられ方で見れば
一般層からの視点でのビジュアル・好感度は遜色はない〜と見てよいのかなと

まとめると
2023年の撮影回数1位:鈴芽選手
2023年の『いいね!』の累計1位:辰巳リカ選手
2023年の『いいね!』の平均取得1位:駿河メイ選手
となりました
この3名ならば、誰も文句は言わない・・・・はず(微笑)

(この項、終わり)


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031