mixiユーザー(id:4773941)

2024年04月29日15:00

70 view

それが些細なものでも。

利便性、効率、駅員の仕事の軽減を優先するあまりに、小さなサービスが蔑ろにされてる
傾向を強く感じる・・・その目立つ例が、本文にもある時計やゴミ箱、みどりの窓口等だ、

その意見には同意するが、自分にとってさらに筋の通らないことがある・・・それは一時期
頻繁に広告を目にした、オフピーク定期券。
https://www.jreast.co.jp/offpeak_teiki/pdf/yokuwakaru-offpeak-teiki.pdf

あんなに推奨しておきながら、駅によって適用時間の異なる案内のポスターは、現在では
少なくとも自分が利用する乗降駅構内で、一切見かけなくなった。

フォト

うっかりピーク時間内に入場したりもすれば、チャージから自動的に引かれてしまう。
不親切なんだよ、細かいけど。

SNS で話題 利用者に聞く、駅から消えて困ったものは?
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=169&from=diary&id=7843897
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930