mixiユーザー(id:467146)

2024年04月18日10:36

12 view

4/17 ●T2-G0

赤西は5回2失点でゲームを作るも
打線は残塁の山を築き完封負け

先発の赤星は
3回
2アウトから、近本にヒット。
中野にもヒットを打たれ1、2塁。
森下のタイムリーで2人が還り2点を先制され、森下はサードでアウト。
2-0

赤星は6回自身の打席で代打を送られ交代。
5回を投げて安打3、三振4、四球2、失点2

2点ビハインドの
6回の
マウンドは横川。
先頭打者の近本にフォアボール。
中野のバントで2塁へ。
森下のフォアボールで、1、2塁。
大山のショートゴロで併殺。

7回は
三者凡退に。

8回の
マウンドは泉。
三者凡退に。

攻撃は
初回
1アウトから、佐々木がヒット。
門脇のヒットで1、2塁。
岡本はレフトフライ。
坂本はセカンドフライ。

2回
先頭打者の丸が3ベース。
岸田は三振。
吉川のセカンドゴロで丸はアウトに、1塁。
赤星はセカンドゴロ。

2点ビハインドの
4回
先頭打者の坂本がフォアボール。
丸のヒットで1、2塁。
岸田のバントは失策になり満塁。

吉川はファーストゴロ。
赤星は三振。
萩尾はファーストゴロ。

6回
先頭打者の丸がフォアボール。
岸田のバントで2塁へ。
吉川のセカンドゴロで3塁へ。
代打大城はセンターフライ。
---------------------------------
先発の赤星は、5回を投げて2失点。3回の3連打だけ。失点はしても5回まではゲームは作れる、これが赤星。谷間のローテやロングリリーフ、といったポジション。今シーズンは中継ぎ陣が強いだけに、赤星にとっては追い風になり、次回も先発はあるだろう。

2番手の横川も赤星と同じタイプのサウスポー。立ち上がりコントロールが乱れピンチを作ったが、併殺でリズムを取り戻す。
場合によっては、先発を横川で、2番手赤星という形もとれる。

打線は残塁の山。タイガース先発の伊藤はよくはないが、要所を抑える? 打線がチャンスで一本出なかった。

吉川が打てていないのは気になった。

今日の先発は菅野、甲子園での3連戦1つ勝っておきたい。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る