mixiユーザー(id:2436322)

2024年04月23日23:06

33 view

宝塚歌劇

宝塚、花組東京2公演急きょ中止 主要な出演者の発熱で代役不可
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=7834120
23日からの東京公演は無事に開催出来たようですね。
そして、久しぶりの宙組公演『Le Grand Escalier』の出演者が発表されました。
いまの宙組は62名なんですね。他の組より、少し少ないかなと思います。
宝塚大劇場では6/20(木)〜6/30(日)の11日間で15公演です。
2500人の会場で15回ですから、37500人分のチケットが発売なのでしょうね。
まぁ、実際はファンクラブや後援会、生徒席などもあるので一般発売は半分ぐらいでしょうかね。ほとんどは友の会かも知れませんね。
9か月ぶりの宙組公演は、お芝居は無い短時間開催、75分ほどでチケット代もお安くなっているようです。発売日はまだわかりませんけれど。
思い起こせばパガドの初日9月29日の夜から30日の朝にかけての時間に宙組の103期生のジェンヌさんが亡くなったのでしたね。10月1日からの公演は完全中止になりました。
やはり、現役のジェンヌさんの死はショックが大きかったですね。
3月末に亡くなったジェンヌさんのご遺族と和解されての、今回の公演です。
7年もジェンヌとして頑張った故人を偲んでの、献花台ぐらいは設けてくれるのだと思います。大劇場の中なのか外なのかはわからないけれど。いろいろと劇団にとっては不都合なことが多かったけれど、和解もしたことですし、人として素直に献花台を設けてくれるのだと信じています。
そして、宙組も個人に恥じない素晴らしいショーを観せてくれることでしょう。
ただ、心配なのは、週刊誌にあったように、多くの宙組ジェンヌさんが退団しちゃうんじゃないかということ。これから、お稽古でしょうけれど、本当に62名で公演が出来るのでしょうか。半分になったりしないのでしょうか。
そういえば、宝塚の振り付けを担当されていたKAZUMI-BOYさんが劇団から離れたのもついこのあいだのことでした。
いろいろと心配なことが続く宙組公演です。




3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る