mixiユーザー(id:467146)

2024年03月30日06:47

12 view

3/29 ○G4-T0

ファインプレーとホームランで梶谷が貢献
開幕先発の戸郷は6回無失点で勝ち投手に

開幕戦。
今シーズンのオーダー
24年の開幕スタメン
1.佐々木(中)
2.門脇(遊)
3.梶谷(右)
4.岡本(一)
5.坂本(三)
6.大城(捕)
7.丸(左)
8.吉川(二)
9.戸郷(投)

23年の開幕スタメンは
1.オコエ(左)
2.吉川(二)
3.丸(右)
4.岡本(三)
5.中田 (一)
6.坂本(遊)
7.ブリンソン(中)
8.大城(捕)
9.ビーディ(投)


先発の戸郷は
初回
1アウトから、中野にヒットを打たれるも、
後続の森下、大山を連続三振に。

3回
1アウトから、近本がヒット。
中野のセーフティバントで1、2塁。
森下の右中間の打球は抜けたようにみえたが梶谷がキャッチ、中継してファーストに送球し飛び出していたランナーをアウトに。

戸郷は6回自身の打席で代打を送られ交代。
6回を投げて安打4、三振5、四球2、無失点。

3点リードの
7回の
マウンドは西舘。
三者凡退に。

8回の
マウンドは中川。
味方のエラーでランナーを出すも無失点に。

4点リードの
9回の
マウンドは大勢。
2者連続三振の後、前川も三振で打ち取るもキャッチャー後逸で振り逃げ。
坂本はサードゴロでゲームセット。

攻撃は
3回
先頭打者の丸がヒット。
吉川のセカンドゴロで2塁へ。
戸郷は三振。
佐々木の当たりはピッチャー内野安打で、1、3塁。
門脇はフォアボールで満塁。
梶谷は三振。

5回
先頭打者の吉川が2ベースを放つ。
ボークで3塁へ。
戸郷はピッチャーゴロ。
佐々木のショートゴロでホーム送球もセーフで1点を先制、フィルダースチョイスで1塁に。
1-0

門脇のピッチャーゴロで2塁へ。
梶谷のホームランで2点を追加。
3-0

岡本はレフトフライ。

3点リードの
8回
先頭打者の岡本はデッドボール。
坂本のヒットで1、3塁。
大城はショートフライ。
丸のレフトポテンヒットで1点が入り1、2塁。
4-0

吉川はレフトフライ。
代打泉口は三振
-------------------------------
このゲーム、目立っていたのは梶谷。3回の右中間を抜けそうな当たりをキャッチするファインプレー、あれがなかったらゲームはどうなっていた。そして、5回自身の放った2ラン、あれも大きかった。
スタメン3番起用が的中した。

先発の戸郷は6回を無失点。100球ぐらい投げたところで交代。オープン戦では失点をしていたがこのゲームでは無失点に。凄くいい、という感じではなかっただけにこれからまだ調子を上げていきそう。

6回で交代は少し早い感じはしたが、開幕戦での疲労を考えてのことだろう。
また、リードしての継投の確認ができたことはよかった。
7回西舘、8回中川、9回大勢。
西舘はオープン戦ではランナーを背負った場面での登板は課題を残したが、イニング頭からだと崩れたところを見たことがない。
心配だったのは大勢。ギリギリ間にあった、そんな風にも見えたが、状態は悪くなさそう。今シーズンは負担を考えてか、ヒールアップをしないでの投球。

攻撃では
梶谷のホームランも目立ったが、7番に入った丸の3安打。
またルーキーで開幕スタメンの佐々木も内野安打で初安打を記録。

ジャイアンツは4点差の快勝ではあったが、相手のミスやアンラッキー、味方のポテンヒットが何本かあったりで、ツキがあったそんな風な勝利。

今日の先発はグリフィン
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る