mixiユーザー(id:9214050)

2024年02月05日16:57

41 view

おっさんずラブリターンズ5話

1週間前4話がおもしろかった
という日記を書きましたが
5話も笑えておもしろかった!
無料のTverで見られます。
https://tver.jp/episodes/epi4l59atm

今回は春田と牧の
の新婚旅行で熱海へ。
こういうドラマを見ると熱海に行きたくなる。

以下ネタバレです。

Tverの時間で
22分42秒 二人で陶芸。ろくろをまわす二人。
このシーンは映画「ゴースト ニューヨークの幻」
そのもののシーン。
50代60代なら、この映画知らない人いない。

27分43秒 注文を聞く人がテーブルを行き来するのに
畳をすべってしまってる。
それを見た春田が途中「そんなすべる?」って
横むいてしまって笑いをこらえてる。
私、ここの部分を録画で何度も見直して
これはセリフでなく、思わず出てしまった独り言
と私の中では確定しています。
他にもそう感じる人いないかな、と思って検索したら、
春田(というより田中圭)が笑いをこらえてる
という文章があるネット記事があり
そうだよねーってうれしくなっちゃいました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09db388e0ca463a93bf86f755a5b0150abe3af1d

38分12秒 大広間でも大乱闘。おっさんたちの大喧嘩笑えます。

記事にセリフがいくつか書いてあり
そんなセリフ言ってたんだ、と思い
テレビのリモコンの字幕を押せば字幕出てくるので
(普段1.3倍で録画を見る時は(リモコンの黄色ボタン)
セリフ聞き取れないことあるから字幕ボタンで見てます。)
字幕で見ても笑える(Tverも字幕で見られます)

「武蔵わくわく」ってスパイファミリーのセリフを
言ってたことを記事でわかりました。
なんとなく聞き流していたけれど
だからこその牧の「かわいくないんだよ!」
ってセリフになるわけね。
アニメ スパイファミリーのアーニャの「わくわく」って
セリフ、めっちゃ可愛いもんね。

今、香港版のおっさんずラブをHuluで見ている途中ですが
こちらもおもしろいです。
オリジナルと話は同じなので、1話の途中で飽きたのですが
2話あたりから慣れてきておもしろい。
役者さん、みんな上手だけど
主役の春田はやっぱり田中圭が頭から離れない。
どのドラマ見ても、田中圭は叫んでうるさいだけだと思ってたけれど
田中圭って演技うまいんだなぁと感じた次第であります。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

最近の日記

もっと見る