mixiユーザー(id:67733835)

2024年01月03日18:00

16 view

142.玄也

【箱根駅伝】青学大100回大会飾る新記録で7度目V!原監督20年目、新たな黄金時代の幕開け
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=7698029




この100回目で感動したのは2点。

A. 城西大学が3位に浮上。
今まで毎回出場してる実力はあってもどうしても下の方の順位に行ってた城西大学が3位に来たのはすごくうれしかった。
やはり青山学院も駒澤も、『まさかあの学校が?』って危機感を常に持って毎回挑まなきゃいけないし、視聴者としても、毎回毎回同じ学校よりも、『まさかあの学校が?』って学校が上がってきてくれると嬉しいですよ。ifもしも、箱根駅伝を競馬みたいにかけてたら、3連単でまさかの城西高校が入ってきて万馬券レベルですからね。嬉しかったです。

B. 大東文化大学が10位。
これも同じ理由で嬉しかったですよ。

But,

年々思うんですが、昔と違って今の箱根駅伝は、選手たちもikemen化してきたのと、

21歳22歳になってもまだ脇がツルツルの人が多い。

彼らは、まだわき毛が生えてきてないのか?それともモテる為に剃ってるのか?

おかげで年々女性の箱根駅伝ファンが増えてきてますね。

そして今はテレビの向こうの世界だった選手たちと、今の時代は、ツイッターやイスンタグラムでトークできる時代になったのが益々、ikemen選手のアイドル化を活発にさせてるんじゃないかしら?

実際、今回の箱根駅伝も、最後、10区を2位で走ってた駒澤大学の選手なんか、沿道で応援してた若い女性の『キャーキャー』の応援する声が、完全にジャニーズと勘違いしてるんじゃないか?って声でしたよ。

10区の駒澤大学のあの彼は、確かに過去に例を見ないikemenではあったけど。

もし1位が青山学院じゃなく駒澤大学だったら、

明日の新聞の1面に大々的に乗る写真は、あのikemenだっただろう。

そしてその新聞のデカく載った写真を見て、1人エ〇チしちゃう若い女性が急増してるところでしたよ。

危ない危ない
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る