mixiユーザー(id:1192551)

2023年12月01日17:55

12 view

ツブコン2023 その1

やっとツブコンの感想を書けます。

当日にこの記事を載せました。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1986411651&owner_id=1192551

ルリ子並みに用意周到な私は今回、スケジュール表と東京ドームシティの地図も作りまして、万全な体制で2日間を完璧に楽しむ体制を整えました。結果としては予定通りに全部楽しんで、予想以上にいい思い出ができました。

まずは東京駅から御茶ノ水経由で水道橋駅へ。まっすぐウルトラマングッズが販売されるプリズムホールに向かいました。もうそこは長い行列ができてましたね〜。ただ、ここでも私は用意周到さを発揮してまして(^_^、混んだり売り切れるかもしれないと思って星空バージョンのガヴァドンとブレーザーのフィギィアーツは事前にネットで買っておいたんですよね。なのでかなり並んだものの、ゲント隊長デザインTと、SKaRDマークの缶バッジくらいで買い物を収めることができて時間を短縮できました。

続いてお昼ですが、アソボ〜ノと言うところのフードコートはお昼だから席が全部埋まっており、寒かったですがキッチンカーで販売していた肉の万世さんが販売していたウルトラマンカツサンドを買って芝生のところで食べました。おいしかったですが、あっという間になくなって、食べ応えはなかったです(^_^。

そしてシティホールというところに向かって、ニュージェネのライブを見に行きました。
https://tsubu-con.com/2023/program/the-live/

車椅子席が2階と3階にあって、こりゃ早めに並んで下で見たい!と思って早めに並びました。まぁいい席で見られたんですが、入場が一般の皆さんの列が途切れるまで待たされて、結局かなり早く並んだのに30分以上外で待たされたんですよね。

ライブは前半と後半で、前半の最初はジード編でリクくん先輩がちらっと登場。次はゼロ編で俳優さんは出番なし。

ここで前半が終わって、これ、R/B編とかトリガー編とか全部やらないんじゃないの?みたいな雰囲気が漂ってました。後半最初はタイガ編。今や大河ドラマ俳優のヒロユキがほぼ出ずっぱりでした。私は4年前、タイガのThe Liveを見に行ったことがあるので、生ヒロユキは2度目なんですよね。映画のニュージェネクライマックスでタイガとヒロユキは完全に分離したんですが、今回は再び出会う話でとても良かったですね。

そして次がエックス編…と思ったら全員登場してきました。12人のニュージェネ俳優の皆さんが一斉に変身して、12体プラスオーブとゼットが登場した時の迫力は凄まじかった!そしてそれぞれウルトラマンの戦いが始まるんですが、オーブだけは戦わず、シュダ丘に合わせて剣を空に掲げただけだったんですよね。そう、主題歌を歌われた水木一郎アニキに向かってお礼の儀式だったんだと思います。

最後は12名とウルトラマンが横並びになって、撮影可能の時間に!いい席だったからいい写真がたくさん撮れて大満足でした。

このライブは私が見た1部と、夕方開始の2部があり、もしかしたら1部と2部で内容違うのかも、と思ったんですが、夕方の部もジード、ゼロ、タイガだったようです。せっかく12人も俳優さんが集まったのだから、もっと他の人にも見せ場があればいいのにとも思いましたが、みなさん忙しいのでしょうから、リハとか難しいのでしょうね。で、タイガだけはなんとか後日談をやりたかったのかなと思いました。

そしてこの後チェックインしてYouTubeでブレーザーを見る予定だったんですが、シティホールのエレベーターが一基しかなくて30分くらい待たされ、ホテルのチェックインもちょうどラッシュの時間と重なっちゃったのでチェックインして荷物をおいてすぐにウルトラショットに向かう時間になりました。

…ここまででかなり長くなったので、続きはまた。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る