mixiユーザー(id:205753)

2023年10月31日20:00

18 view

散策予定・11月

11月、そろそろ年末期限の前売り券を金券屋で。最近はすっかり出物が無くなった。

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜×カラオケの鉄人
https://www.karatetsu.com/animegame/booklove_original.shtml
11/2〜12/3・都内三店でコラボメニューとオリジナルグッズ販売。
新宿店、秋葉原店はなかなか行かないけど、池袋東口店は前を通ることはあるし、たいした寄り道でも無いのでテークアウト可なので何度かいけるな。さしあたってゴジラ−1.0の帰りか。

JAXA相模原キャンパス 特別公開 2023
https://www.isas.jaxa.jp/outreach/events/003483.html
11/3 事前予約制。はやぶさみたいなのはないから比較的落ち着いているかな。
向かいの博物館もついでに。子どもの遊び いま・むかしと関東大震災と相模原を開催中。

映画・ゴジラ−1.0
https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
11/3〜 まぁ、一応ね。初日地元でIMAXが取れたらと思ったら地元は4DX SCREENもうる。IMAX上映もすると思うけど。あとScreenXでの上映もあるのか、新宿ないしお台場も視野にJAXAがあるから夕方タイミングが合えばかな。
ゴジラは54年のビキニ環礁の生まれだったが、52年のエニウェトク環礁(初の水爆実験)の誕生かな。
どうオチを付けるのか。くれぐれも首都防衛移動要塞兵器なんて出すなよ(笑)

ジャパンバードフェスティバル
http://www.birdfesta.net/
11/4・5 手賀沼・鳥の博物館、アビスタ他
11/4・川上和人の小笠原諸島の海鳥に関する講演があるな。
鳥の博物館では11/5まで企画展・猛禽―タカ・フクロウ・ハヤブサ―を開催
また11/6から来年3/31まで長期閉館なのでこの機会に行っておく。

第3回 化石のマーケット
https://www.kasekinomarket.com/
11/4・5 TCA東京ECO動物海洋専門学校 第3校舎
無料だし、第二回はまずまずだったので、5日の候補に。

馬事公苑再開
https://jra.jp/news/202310/102305.html
11/3 オープン予定。3(金)〜5(日)はオープニングイベント。
概略図を見ると配置は変わらず。設備は新しくなっているだろうけど。
不安要因だったウマ娘とのコラボは無し。4・5日午前に流鏑馬が行われる。
食と農の博物館でJOZOO −醸造と発酵のせかい−を4/6まで開催中。日月祝日は休館なので行くとしたら4日か、バードフェスと被る。此方は後日にするか。

栗橋みなみ祭り
https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/info231105/
11/5 栗林駅クラッセくりばやしにて
秩父鉄道がらみで見つけたけど、ブッキングが激しいから多分行かないかな。

鉄道技術展
http://www.mtij.jp/index.html
11/8〜10 幕張メッセ
事前登録で無料って、会期平日じゃんorz こういうのは何鉄なんだろうか。

産総研一般公開2023 inつくばセンター
https://www.aist.go.jp/aist_j/2023openhouse/index.html
11/11 事前登録制
今年はガチらしい。ファミリー向けのキッチンカーとか工作教室とか無し。

生痕化石
https://www.gsj.jp/Muse/event/archives/202310_event.html
10/3〜12/24 地質標本館の企画展
産総研に行くならこれもセットで。

椎名優画集発売記念巡回展
https://tsutaya.tsite.jp/article/store/1599.html
11/13〜11/30 旭屋書店池袋店(夜8時まで) 他都内2カ所、期日違いで地方でも
複製原画+グッズの販売がメインかな。まぁ地元なんで見に行くけど。
多色箔押しノートは現物を見ておくかな。

翔んで埼玉展 -埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。
https://ej-anime-m.jp/exhibition/saitama/
11/14〜1/14 KADOKAWA武蔵野ミュージアム
映画の企画書やセット、小物などが展示、最後には原画も。
撮影禁止はあるみたいだがデジカメでの撮影は可能らしい<KADOKAWAがらみはデジカメ不可、スマホは可が多いからな。

いとうのいぢ展 ぜんぶ!
https://edition-88.com/blogs/blog/itonoiziten-zenbu_event-info
11/14〜26 デザインフェスタギャラリー(原宿)
ハルヒの絵を描いた人の個展。会期短すぎ。場所も竹下通り抜けて明治通りの更に先と今一。

円谷映画祭2023
https://m-78.jp/news/post-6897
Part1:11/17〜11/30
Part2:12/1〜12/14
庵野監督セレクトウルトラセブン(Part1)・ウルトラマンタロウ(Part2)の上映
時間等はまだ未定だが、TOHOシネマズ池袋他15劇場で上映
地元だから上映時間のタイミングが合えばかな。
11/17 18時よりトークショーあり。

多摩モノまつり2023
https://www.tama-monorail.co.jp/2023/10/tamamono-festival2023.html
11/18 立川モノレール車両基地
シン・ゴジラの舞台の一つですな。行きたいんだが予約済み別イベントがorz

博物クリスマス
https://www.hakubutufes.info/
11/18・19 都立産業貿易センター(浅草)
前回行った時は一時間ちょっとくらいの滞在だったからすみだ水族館あたりとセットか。

たてはく大図鑑
https://www.city.tateyama.chiba.jp/hakubutukan/page100169.html
11/18〜1/28 館山市立博物館の資料展
アクセスが悪いので延び延びになっていてその内行こうかなと思っていた場所なのでこれを機会に。

映画・攻殻機動隊 SAC_2045
https://www.ghostintheshell-sac2045.jp/movie
11/23〜12/14 グランドシネマサンシャインでやるからそこかな。

映画・翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜
https://www.tondesaitama.com/
11/23〜
早めに見た方が良いらしい(笑)

新江ノ島水族館・イルカプール休止
https://www.enosui.com/newsentry.php?eid=01102
12/1〜4/15 改修工事のため展示やショーを休止。
冬場に行くんだけど11月中に行っておくか。
11/19までだとウルトラセブンとのコラボがあるな。
https://www.enosui.com/evententry.php?eid=02321
しかし、イルカが無いのに入場料金割引はなしか。

ブラックジャック展
https://blackjackex.roppongihills.com/
10/6〜11/6 東京シティビュー・六本木ヒルズ52階
せっかくだからお天気が良い日を狙ってかな。日時指定だけど。

北斗の拳40周年大原画展 〜愛をとりもどせ!!〜
https://hokutonoten.com/
10/7〜11/19 森アーツセンターギャラリー 52階
同じく52階なのでブラックジャックとセットかな。全日日時指定なのがorz
スマホ撮影は可能、デジカメ不可。

55 years of ULTRASEVEN Inheritance
https://fujifilmsquare.jp/exhibition/231027_02.html
10/27〜11/9 六本木フジフォトサロン
中判カメラとデジカメで撮り下ろしたウルトラセブンの銀塩プリント写真展
オリジナルグッズの販売もあり。無料だけど撮影禁止だろうな。
19時までやっているので平日夜に駆け込みかな。でも六本木だと今一アクセスが悪い。
11/6までに三つ纏めていけるか?無理だな、3・4・5日共にほぼ埋まっている。

地衣類 -木を、岩を、地面を彩る身近な生きもの-
https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/exhibits/special/5639
10/7〜1/21 茨城県立自然史博物館の特別展
これまた地味なものを。とはいえ多くの人(外を出歩いている人)は日常的に目にしているはずだが認識していない生物。

戦国武士と馬
https://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/event/event_20230908.html
10/7〜12/3 馬の博物館の企画展
馬具や荷駄の免状などの資料展示。横浜市電保存館とセットで。

歴史と民俗の博物館
https://saitama-rekimin.spec.ed.jp/
10/14リニューアルオープン予定
大宮公園動物園のついでに、とはいうものの合わせても半日程度だろうから野田線がらみで岩槻人形博物館かな。鉄博という手もあるがコロナ開けで変わったところはあるかな。

はかる
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/SCIENCE/contents/1689239087579/index.html
10/14〜12/3 現代産業科学館の企画展
単位と計測道具について 常設展は変わりないだろうし、小一時間もあれば十分なのでついでに何処に行くかだな。

宝塚歌劇の世界―清く、正しく、美しく
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/3nd_tenjiannai_23tokubetsu002.html 
10/14〜12/4 かいじあむの特別展。
何で山梨・かいじあむでと思ったら創業者の小林一三が山梨の出身なのか。
内容的には歴史的な事で多少興味はあるのだが、かいじあむはアクセスが悪いからな。ついでに昼食を食べるところに事欠く<以前はレストランがあったのが閉店している。
駅まで戻ってとなるが、バスの便は少ない上に時間が不定<往復とも途中乗車になるので途中の混み具合などで平気で10分くらいは遅くなる。
おそらく撮影禁止だろうし<常設展の方も撮影禁止。
車を借りるのを前提に甲府のテルマエ展と科学館もセットでかな。

テルマエ展
https://thermae-ten.exhibit.jp/
9/9〜11/5 山梨県立美術館の特別展
一部撮影禁止<おそらく漫画原稿など。彫刻の類いは可なんだろうな。
来年4/6〜6/9 パナソニック汐留美術館など巡回展示。
山梨は動物園は休園中だし、科学館は特にないし、おとなしく汐留に来るのを待つかとパスを考えたが、宝塚があるので車で宝塚、科学館とセットで検討してみる。

みたか太陽系ウォーク
https://www.taiyokei-walk.jp/
10/20〜11/26 三鷹駅周辺
三鷹駅構内に太陽の模型を置いて、同縮尺の各惑星を三鷹市市内に配置して太陽系の大きさを実感するイベント。宇宙物の作品を書く人は一度は体験してもらいたい物だ。
駅の西、三鷹跨線人道橋の解体が12月からと決まったらしいので最後の機会に訪れるのも良い。

埼玉シェルワールドー貝からひも解く埼玉の自然ー
10/28〜2/25 埼玉県自然の博物館の特別展
埼玉県で見つかる貝化石について。無理していくほどでも無いから会期も長いことだし、真冬の行き先が無い時に。結構な頻度で行っているから秩父もついでに行くところがなくなってきているが、日が短くなっているから丁度良いか。

サンキューちばフリー
https://www.jreast.co.jp/press/2022/chiba/20220825_c01.pdf
9/1〜11/30(発売は29まで)
千葉県内JR他、第三セクターやバスもフリー。北総線や東京湾フェリーも使える。
都内からだと4790円、千葉県内は3970円。差額820円は微妙な金額、途中下車して買う手間考えると。第三セクターの各停下車旅かな。
連続した二日間有効だから宿泊も考慮。もっともパス使わずに戻っても良んだけど(^^;;<宿泊費よりずっと安い。

「はかる」〜研究者はどのように「モノ」をみているのか〜
https://www.mfri.pref.yamanashi.jp/edu/exhibition/kikakuten.pdf
4/29〜12/10 富士山科学研究所の企画展
富士山そのものから周辺環境、避難行動なども数量化。
会期も長いし、富士山周辺に行くことがあったら。第一候補としては富士花鳥園かな。湧水の里水族館および周辺は昨年行ったし。富士山駅から車で登山道方面に15分程度なので混まない時期・夏山登山が終わり紅葉が始まる前かな。

昭和の杜 ダイナソーキングダム
https://kyoryuokoku.fun/
〜11/26  昭和の森 冒険広場にて
昨年も冬場を外してやっていた。屋外での恐竜動刻主体の展示。そのため天気が荒れると休園
蘇我から外房線で土気駅、千葉の真ん中あたり。夏期を除き木金が休み。

みどりの不思議―多様な植物の世界―
https://www.museum.yokosuka.kanagawa.jp/archives/exinfo/39663
7/22〜11/26 横須賀市自然・人文博物館の特別展
三浦半島の自生種や栽培種の紹介。会期も長いし秋口入ってからかな。

福井県立恐竜博物館
https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/files/uploads/renewal.pdf
7/14リニューアルオープン。来年3/16日には新幹線も開通。
広くもなっているし、初回はこれだけかな。

千葉県立房総のむら リニューアル
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/MURA/contents/1683451897022/index.html
4/29に風土記の丘資料館がリニューアルオープン
屋外、江戸の町並みが主体で資料館は考古の分野。成田の北西。

盛岡市動物公園ZOOMO リニューアル
https://zoomo.co.jp/
4/20オープン。
MAPを見る限り配置は大きくは変わらないようだが、キリンテラスやツキノワグマテラスなどの新しい名前が見受けられる。
夜行バスで行って朝一入れば昼過ぎには終わるだろうからもう数カ所も検討。
バスもあるが1時間に1本約40分なので車を借りることにする<駅から20分くらい。
そうすると駅まで戻っても直行バスが無くアクセスが悪い県立博物館も30分程度なので、そこを回った上にこども科学館、城跡公園とかも検討。

茶臼山動物園 ライオンの丘完成
http://www.chausuyama.com/
4/22 現在のライオンの檻の向かいに新施設がオープン
オープンな飼育場になり、バックに山々が見える作りに。
これだけだから無理に再訪する必要は無いが、長野市方面のついでに。
車を借りるとなると3カ所回れるか? 茶臼山・須坂・城山+近隣の博物館or資料館。

天王寺動物園新施設オープン
昨年3/9 https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kensetsu/0000528308.html
4/26 ペンギンパーク&アシカワーフ
アジアゾウの全身骨格標本と半身のレプリカ展示と言うのは見に行きたいな。
入園前にハルカスの展望台<30分ほど時間差がある。
午後から海遊館は混むだろうから(確認したら日時指定しかも15分間隔orz)パスしてマイナー博物館かな。

長崎恐竜博物館・昨年10/29オープン
https://nd-museum.jp/
どうせ飛行機で往復・最低1泊の旅程なのでペンギン水族館当たりとセットで行きたいところだが(^^;
場所が半島の岬の先の方。ちょっと長崎市内から遠いな(午前中は9時発のバス1本だけで1時間らしい)。車借りれば40分程度。付近に食べるところは少ないらしいので、食べられるところに行くべく車を借りるか。長崎市内も空港から遠いし、到着日に水族館。長崎市内に宿泊、翌朝一で博物館。

滋賀県立琵琶湖博物館
一昨年10/10 リニューアル完了。6年かけてちまちまとリニューアルしていたのが完了。
https://www.biwahaku.jp/
夜行バスで行くから午後から何処を回るかな。帰りは米原から新幹線の予定だから長浜まで行って海洋堂を見てみるか<大津八幡や安土などは行っている。問題はそれらが日時指定かどうか。
2月にナマズ水槽が破損し、水族室は閉鎖したが5月9日に再開。ただし一部は見られないらしいので完治してからかな。

浜松動物園リニューアルオープン 昨年
浜松科学館リニューアルオープン 一昨年7/6 
未だに行けていない(^^; リニューアル同士セットで早々に行きたかったのだが。

静岡市歴史博物館グランドオープン
1/13〜 https://scmh.jp/
大河ドラマもあるから混みそう。日本平動物園とセットかな。

横浜みなと博物館
昨年6/28、予定より一月くらい遅れてリニューアルオープン
改装前は撮影禁止だったから多分改装後もそうだろう。何か他と併せてでないと時間を持て余すが、あの辺は大抵の所は行っているからな。

スモールワールド
お台場に出来た八分の一計画の基地 違)
エヴァやセーラームーンの世界も再現。2700円の価値があるのか悩み中(^^;;

牛久大仏
https://daibutu.net/index.html
120mの大仏様は85mに展望台があるし、日曜にはふれあい動物園も開園。12月は閉園となるので行くなら11月中に。

オリンパスミュージアム
https://www.olympus.co.jp/technology/olympusmuseum/?page=technology_zuikodoh
北八王子駅ちかく 八王子あたりとセットでと思ったら土日休みorz 要事前予約

西武ゆうえんち
https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/index.html
リニューアルしてゴジラと昭和レトロのテーマパークになったらしいが、入園料が大人4400円orz
そこまでの価値があるのか? ゴジラ・ライドは別途\1000がかかるようだし。
7/14からウルトラマン・ライドが始まる。
https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/ultraman_teaser/index.html


今後の予定

東京ミネラルショー
http://www.tokyomineralshow.com/
12/8〜12/11 サンシャイン文化会館三階
近場だけど、会場当日券無し。イープラスのみFMか7-11で受け取れるから良いけど。
古代サイ・ディアセラテリウムの特設コーナーあり

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません -原画展
https://chara-art.online/event/honzuki/
12/8〜12/18 渋谷モディ7階
寄り道するタイミングが有ったらかな。

栃木県こども総合科学館閉館
https://t-csm.jp/info/4978
年内(12/27)でリニューアルのため閉館。リニューアルオープンは25年10月予定。
おもちゃのまちの先当たりだけどアクセスは悪いので、あのあたり一帯を車借りて回るか。

コミケ103
12/30・31

ヒロサワレールパーク・リニューアルオープン
一昨年7/1予定が年明けに、さらに昨年5月に延期した上、再々延期、何時になるのかおおよその情報も無い。
別口情報で茨城県内の鉄道事業者から譲り受けて鉄道資料館も建設しているとのこと。
アクセスが今一だったが、バスが来るようになったらしい。と時刻表を見たら実質1日1本だなorz<行き下妻駅午後1時→帰り4時半。早起きすれば10時半すぎのもあるが、標準起床時間で下妻駅に到着する昼前後のバスがないので使えない。前回同様車を借りるしか無いか。

日本の巨大ロボット群像
https://artne.jp/giant_robots/
来年2/10〜4/7 横須賀美術館にて
観音崎とセットだな。
9/9〜11/12 福岡市美術館でも開催。
西日本新聞主催で廣田恵介(今夏訃報が入った)などが関わっている。デザインとリアルな見せ方。

恐竜VS哺乳類(仮)
https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/exhibits/special/6025
来年2/24〜6/9 茨城県立自然史博物館の特別展
白亜期末のレペノマムス(哺乳類)がメインかな?<恐竜の幼体を襲っていたと思われる。
意表を突いて三畳紀とか<哺乳類のご先祖様は多分まだ哺乳では無い。

恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!
3/8 ユナイテッド・シネマ他
小林快次の監修だそうで。とは言ってもダーウィンが来た!は前科があるからな(笑) 恐竜展で監修者のギャラリートークであれウソですと言われた。研究者の可能性は無くは無いとか無いとは言い切れないをじゃ有るんだと解釈するやつですね。

大哺乳類展3
3/16〜6/16 科博の特別展予定

お台場恐竜博
https://www.odaiba-dino2024.jp/
来年3/20〜5/6 フジテレビ本社
福井県立恐竜博物館の出張展示。3/16に新幹線も福井駅まで行くし、東京から集客しなきゃ(^^;
スピノサウルスの動刻他、70点あまりの展示物を予定。
みんなが桜を見ている隙にかな(^^;

鳥の博物館リニューアルオープン予定
4/1 どう展示が変わるのか楽しみ。

和歌山県立自然博物館
https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/index.html
なんか移転の話が出ているらしい。内陸へ移動のため水族館ゾーンをやめるかどうか審議中。
あるのは海南市だが、北の和歌山市には県立博物館と市立博物館があるのでセットで検討。
移転は数年後らしいが関東からはアクセスが悪い所なので都合を付けて早めに。
夜行バスで約10時間、電車で約6時間か。海南市着だと朝着いて3時間くらい待たないといけないが休めるところはあるのか? 出発を2時間くらい遅くして欲しい。和歌山市着にするとほどよい時間。
1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031