mixiユーザー(id:6863084)

2023年07月01日23:57

46 view

全ポートUSB3.0化

PCのUSBポートを前も後ろも全てUSB3.0化しました!

速度が遅いとか、CPUの負荷が大きいとか、仮想化に対応していないとか、
数多く問題があったのですが、互換性の為にUSB2.0を残していたのです。
ソフトウェアの改良が進んだので、思い切って全てUSB3.0化となりました。

帯域を確保する為に、7ポートのPCIe増設カードをチェキ。
もちろんコントローラはルネサスPD720202とPD720211搭載で補助電源不要。

前面ポートは低価格品では有名なGenesysLogicのGL3510(´·ω·`)
JMicronとかPHISONとかIndilinxとかSandforceとか他社のコントローラと相性キツそうだなあ(´·ω·`)

前面パネルは互換性に問題有りそうな気がしますが、
USB3.0が15ポートも使えるようになり、とても便利です。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る