mixiユーザー(id:42483092)

2023年06月13日04:30

104 view

あっという間の1ヶ月 その3

おはようございます。

今日はとてつもなく眠いです。
早起きしすぎなんですよね。


ワンコの話もこれで最後になるわけですが…


ワンコが息をしなくなって
Dが心臓マッサージをして
大きな声で呼びかけて。


何かで聞いたことあるんですが
人はなくなったあとも暫くは耳が聞こえて
周りの人の話す声が聞こえている…とか。


もし、それが本当なら
動物にもあてはまらないのかな…


うちのワンコは耳がほとんど聞こえなくなってたけど、
その瞬間は聞こえるようになっていたら…
みんなが話しかける言葉を聞き取ってくれていたかな…


みんなが一生懸命戻ってきて欲しいと
大きな声で話しかけていた言葉は
ワンコの魂に届いていたかなぁ…

と、今でも思います。

診察受付を終わった病院への緊急の連絡方法を聞いていたので
そちらにメッセージを入れておくと

すぐに涙声の先生から電話がありました。


さっきあったばっかりだったのに。
穏やかにシッポを振っていたのに。

あれは…
先生や看護師さん達への精いっぱいの最後の挨拶だったかもなぁ。


点滴してもらって
喉の渇きも少しは楽になれたかも。

鼻も濡れてきていたし。

ずっと首が上に向いていたのも
亡くなった後には元の首の高さに戻れてました。


私の仕事先の人に事情を話し
火葬場の予約を2日後にして
お別れまでの時間一緒に過ごしました。


送り出す日に職場の人から
物凄く立派なお花をいただき
その花を全てワンコのまわりに飾りました。


これから行く虹の橋までの道が
お花いっぱいの道で、楽しく向かえるように。


最後のお別れの時の顔はとても穏やかで
少し笑っているようで。
2日たってもまだ、鼻は濡れていました。
そして…
涙も出ていました。


人によっては
それはなくなった後に出てくる体液で
涙ではない
と、言われるかもしれませんが
私には涙だったと思えてなりません。


その涙が
ありがとう

だったか

さみしいよ

だったかは
わからないけど。



亡くなってもう1ヶ月と少し。


もう1ヶ月

なのか

まだ1ヶ月

なのか。


なんだかぽっかり穴が開いた気持ちです。


買い物行くのも
銀行まわりするのも
娘の学校行事行くのも

もう気にして考えなくていいのか…
まだ生きていた頃は
今くらいの予定を、どうやって乗り切るか
考えてたけど

それももういいんだ。


好きなとこ行っていいですよ。

ってワンコが言ってるかもしれない。

嬉しいけど
寂しい。


最近、もうすぐ生後3ヶ月になる孫が
私が呼びかけた時だけ
何故かよく満面の笑みで
あー
うー

と、お話してくれます。


もしかしたら
亡くなる前
一緒に過ごしたワンコが
赤ちゃんに


ママが寂しくないように
沢山笑って
沢山話してあげてね

と、孫にたのんで行ったかもしれません。



長くなりましたが
読んでくれてありがとうございます。



ワンコ
大事な宝物です。


おしまい


4 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する