mixiユーザー(id:64191979)

2023年05月01日17:49

120 view

東武健康ハイキング 東松山

東武健康ハイキング
お題は「花とウオーキングのまち」東松山 物見山公園のつつじハイキング
つつじは見頃を過ぎていました。

東武東上線の高坂駅でLINEを使って受付、地図と観光パンフレットなどをもらってスタートします。
高坂駅前の道路沿いに著名な彫刻家の作品が展示してあります。
フォト


鳴かずの池(弁天池)
「昔、坂上田村麻呂が岩殿山に住む悪竜を退治し、首を埋めたところにこの弁天沼ができたといわれ、カエルがすみつかないところから「鳴かずの池」と呼ばれたと言い伝えられています。東松山市観光協会」
〜案内看板から引用〜
フォト


巌殿観音参道を歩いて山門の石段を上がって巌殿山正法寺(巌殿観音)にお参りします。
フォト


物見山公園のつつじ祭り
つつじは完全に見頃過ぎですが、楽団の演奏が行われていました♪
フォト


高坂丘陵を歩きます。
新緑鮮やかな里山の風景です。
フォト

フォト

フォト


高坂駅前通りの花壇
フォト


遅めのランチは高坂駅付近の中華屋でビールラーメン
フォト
フォト


今年は季節の進み方が前倒しになっています。
花の時季も平年に比べてずれが生じています。
満開のツツジを期待していましたが、さわやかな風が吹く新緑の中を歩けたので良しとしましょう。
さて次はどこを歩くか。

冒頭の写真は、コースマップ

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する