mixiユーザー(id:4319372)

2023年05月03日11:00

52 view

津軽海峡冬景色〜春だけど津軽旅情

4/29〜5/1と青森は津軽半島に行ってきました。
まあ、正確には4/28の夕方から車で出発しました。

ひた走ること12時間。もちろん仮眠もとって、安全運転で行きましたよ。

津軽SAで岩木山がお出迎え。
おお!これが岩木山。
♪〜きっと帰ってくるんだと、お岩木山で手を振れば〜♪
「帰って来いよ」by松村和子
岩木山は津軽の顔ですね。
フォト

青森市に着いて、まずは三内丸山遺跡と青森県立美術館に行きました。

三内丸山遺跡は最近世界遺産に登録されて、人気になった縄文遺跡です。
ガイドさんがいて説明してくれました(無料)。
いや、オレ思うんだけど、縄文時代って約1万年続いたみたいだけど、縄文人は何をやっていたんだろうと。
これだけ長ければ誰か頭のよい人が現れて、技術が進歩して文明ができたんではないかと。

今のような技術革新は、長い歴史の中でも、まだ100年くらいの歴史。
そう考えると、縄文時代は時がゆっくり流れて、変わらない生活がずっと続いていたんだろうね。
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト

青森県立美術館は無料で見れる「あおもり犬」があります。
奈良美智さんの作品ですね。
最近、このあおもり犬が大阪IRのPR動画に無断で使われて、ひと悶着あったのがニュースとして記憶に新しいですが。
スヌーピーみたいな可愛い犬ですが、デカいですね。
フォト
あと美術館の中に入って(有料)、奈良美智さんの作品など拝観しました。
確か2年前に行った十和田市現代美術館の「夜露死苦ガール2012」奈良さんの作品でしたね。
特徴のあるイラストですね。
フォト
フォト
フォト

次は、五所川原の金木へ。
♪〜はぁ〜テレビもねえ、ラジオもねえ〜♪でおなじみの吉幾三さんの出身地です。
でもやはり有名なのは太宰治の出生地だということでしょうね。

太宰治記念館(斜陽館)へ。なんか住宅地の一角にある感じで、最初は気づかなったよ。
太宰治の小説は読んだことないけど、どんな内容だったのかな。
「走れメロス」とかは読んでみたいな。図書館にあるかな。
フォト
フォト
フォト

五所川原の街に入って、「立佞武多の館」へ。
五所川原に立佞武多(たちねぷた)は、ケンミンショーで人気が出ましたね。
青森のねぶたは有名ですが、青森市以外にも弘前や五所川原にもねぶたがあると。
いや、「ねぷた(NEPUTA)」と呼ぶそうです。

そんな立佞武多の大きさに圧巻です。
高さ20メートル以上あるそうです。
これが祭りの時は、街中を移動するのだから、すごいですね。
まさに祭りのときに行ってみたくなりますね。
フォト
フォト
フォト

吉幾三コレクションミュージアムにも寄りましたが、イベントのため見学は休止。
まさか本人が来ているのかとおもいきや、地元有志のイベントでした。
フォト
フォト

泊まったホテルはパークイン五所川原エルムシティです。
向かい側にエルムという大きなショッピングモールがあります。
近くに天然温泉施設(エルムの湯)があって、お風呂はそこに入りました。
長旅ドライブの疲れを癒しました。
フォト
食事はホテル内のレストランで。
ここでは地のものの刺身や貝みそ焼き食べました。
やっぱり青森といえば貝みそ焼きだね。
喉も渇いて、生ビールがうめえ〜!
フォト
フォト
フォト
前日からのドライブで疲れて、夜8時にはいつの間にかまどろんで、寝てしまいました。


2日目。4/30。
朝からあいにくの雨です。
毎年GWの青森は雨に降られているんですよね。
一昨年の十和田湖といい、去年の恐山といい。

この日は、この旅行メインの龍飛崎へ。
津軽半島の先端ですね。

津軽海峡冬景色の歌碑がありましたね。
まさに風が吹き荒れて、雨はやんだけど曇り空の龍飛崎は、この歌詞にピッタリ。
歌碑に赤いボタンがあって押すと、津軽海峡冬景色が大きい音量で流れます。ちと恥ずかしい(笑)。
季節は春だけど、津軽海峡冬景色を堪能しました。
フォト
フォト
フォト
階段国道というのがあって、車で通れない国道ということで、前にJAFメイトで読んだことあるな。
そんな階段国道を歩きました。
下って上って、けっこう距離あったので疲れました。
もう少し足を鍛えなくちゃね、自分。
フォト

青函トンネル記念館も行きました。
確か竜飛崎の下は青函トンネルがあるんですね。
日本のトンネル技術はすごいですね。
今、海外でも日本の企業がトンネル工事にかかわってますからね。
フォト
フォト
フォト
フォト

次は十三湖へ。
まずはお昼になったので、るるぶに載ってたドライブイン和歌山へ。
ここのしじみラーメンが絶品だという。
まさにしじみが入ったラーメン。スープがうまい!
十三湖はしじみが名産で、シジミ買いが量り売りされてましたね。
フォト
フォト
フォト
フォト
十三湖の道の駅にも寄って、シジミスープやラーメンなど買いました。


さあ今回の旅行の最後の目的地。
高山稲荷神社へ。
ここは千本鳥居があるのが有名で。
もちろん神社なので、旅の安全と健康を願ってお参りしました。
千本鳥居は見事ですね。真っ赤な鳥居が緑とのコントラストで見事に映えますね。
千本鳥居は全国各地にあって、京都の伏見稲荷大社が有名だったりしますが、高山稲荷神社も負けてないほどの美しさです。
全国の千本鳥居巡りをするのもいいかもですね。また楽しみが増えたね。
で、もちろん御朱印してもらいました。
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト

2日目もエルムの湯に入りました。
ちょっと肌寒い天気だったので、温泉気持ちよかったです。


パークイン五所川原エルムシティは、五所川原駅から離れていて、地元の居酒屋とかあまりなくて。
タクシーで駅に行くことも考えましたが、疲れていたので、ホテル近くのスシローに行きました(笑)。
まあお刺身、お寿司が美味しければチェーン店でもいいかなと。
フォト
フォト
フォト


3日目。5/1。
見事に晴れました。ただこの日は帰るだけです。
帰りに青森駅近くのアスパム物産館に寄りました。
ここは3年前の青森タウン弾丸旅行でも行きましたね。
あれから3年かあ。早いなあ。ついこの間来たみたいだ。
ここでおみやげいろいろ買って、そして帰路へ。
フォト
フォト

途中東北道のSAでもお土産買って、特に佐野SAでは、佐野ラーメンを買うのが定番になりました。
いろんな種類(お店)のラーメンが売られているので。


今回の青森・津軽半島旅行も思い切り楽しめました。
ただ王林チャンに会えなかったのは残念でしたけどね(笑)

もう青森愛が定着しましたね。
青森と韓国は、今後は毎年行きたいですね。


この旅行記は後ほどフォートラベルでもアップしますねえ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る