mixiユーザー(id:468835)

2023年03月07日21:52

56 view

廃スペックノートパソコン ALIENWARE X17 R2

2/15にヨドバシ梅田のリアル店舗で注文。

フォト

フォト

ヨドバシ梅田の地下1FはPC各メーカーのリアル店舗が色々入っている。
hpとかLenovoとかDELLとか。


ネットで注文するつもりではったんだが、34万もする買い物だったんで実機の確認のため店舗へ。

ALIENWAREにすると決めたが、ASUSでもっといいのがあったりしないか、本当に後悔しないかの最終確認もあったw




実機を見ているとすぐに店員に話しかけられた。
ヨドバシのPCコーナーのお兄ちゃんは、最近やる気がみなぎっているw
しかも、PCに超詳しい店員が配置されるようになった気がする。



最初に展示のASUSを何台か確認。
ALIENと比べると、PC自体がどうにも安っぽい^^;
値段が2〜3万安いんで当然なのかもしれないんだが。

不思議なもので、価格が10万程度のものなら、2〜3万違うと圧倒的に違うように感じるんだが、30万クラスになると、2〜3万程度しか違わないなら、とか思ってしまうw



結局、ALIENにすることは決めたものの、X17にするかm15にするかは少し迷っていた。
色はX17が白いのに対して、m15は黒いんでX17のほうが好みなんだが、値段が2万ほど違っていた。
色の違いだけの2万なら、それは安いほうがいいw


店員の兄ちゃんにX17かm15を迷っていると話したところ、値段の差は色の違いではなく、ファンの数の違いだと教えてもらった。

X17はファンが4つ、m15は2つだという。


廃スペックノーパソは排熱処理性能が命!

どんなに廃スペックパーツが積まれていても、排熱がショボければそのパフォーマンスが全く発揮できない。


ってわけで、X17に決めた。


あとは店員を適当にかわして、ネットで注文するか〜とか思ってたら、「店頭で注文いただくとネット注文より安くできます。見積もり出しますのでお待ちください」と、すかさず声をかけてきた。

うまいなw



見積もりが29万円台だったんで即決したんだが、これはちょっと失敗したかもしれないw

もうちょっと渋って、29万ジャストまでは落とせたんじゃないだろうか、と、後から思った^^;




注文時点では、3/7配送予定と聞いていたのだが、1週間ほど早く3/1に我が家に届いた。

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

届いた箱そのものがオシャレ。

PC本体が入っている中箱は、磁石での開け閉めになっていて、これで持ち運びができそうな雰囲気。
ただ、この箱、約2.5kgもあってクソ重い^^;
ノーパソも約3kgなんで、車まで持っていくだけでも軽くトレーニング級の重さ^^:

別に鞄買おう。
と思ったw


そしていざ、ノーパソを広げて使おうかと思ったら、思わぬ問題発生。
フォト

フォト

デスクが狭い!Σ(゜д゜lll)

ノーパソの端がはみ出てしまったんで、落下が怖くて使えない(ノД`)


デスクをどうにかしないと使え無さそうだ・・・(TωT)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する