mixiユーザー(id:24710353)

2023年02月05日22:53

49 view

半年をかけた!カレー食べ比べ対決

去年の6月のアマゾンのセールで買った『 エスビー食品 神田カレーグランプリシリーズ 6種セット』

神田カレーグランプリを取ったカレーのセットとのこと。
これを半年間かけて、ようやく食べ終わったー
あんまりカレーライスって食べないからな…
(時間をかけたせいもあって、写真が縦だったり横だったりしてるし…)

しかし、なんで第5回はなかったんだ…?


フォトフォト
100時間カレー 欧風ビーフカレー

黒い!
肉がじっくり煮込んでるのが伝わってくる おいしー
具はほぼ肉だけだけど結構入ってるので物足りなくはない。

辛くはないねー
ちょい酸味がある。
トマト感強め。
あと甘みもあるけど、これはオニオンかなー
というか全体的にハヤシっぽい。
ハヤシとカレーの中間って感じ。

うん、これは凝ってる。
流石にレトルトとは思えないねー
ただ、おいしいだけどカレー食ったーって感じにはならないなー
なんというかスパイスが足りない。

70点


フォトフォト
ボンディ チーズビーフカレー

見るからにチーズがどろーりとしてる!
あと乗せじゃないのにこれはちょっとスゴいかもー

お味のほうもチーズがどろーりと
カレーは中辛とのことだけどまったく辛くはないですね。
こちらも具はほとんどないけど、薄切りのマッシュルームがいい仕事してるー
ルーに野菜を感じますねー

うん、これがレトルトと思うとやっぱりスゴいねー
ボリュームもしっかりで食べ応えあるわー

80点


フォトフォト
マンダラ ビーフマサラカレー

これがネットでは評判高かったので楽しみー

あー香りがインド感ある!
スパイシー
そしてお味のほうもスパイシー
こっちはちゃんと中辛。
ピリっとしますねー

普通のカレーではあまり入ってないようなスパイスの風味ですね。
やや苦かったりで変わった風味。
それがおいしさには繋がってはいないんだけど、異国感はあって楽しい。
お肉も結構入ってて、よく煮込んであるー おいしー

うん、なかなかー
普通のとは一味違うカレーで好きな人が居るのはわかるねー
まあ、わははそんなにハマらなかったけど…

76点


フォトフォト
復刻版カレー 大勝軒

つけ麺の店?
復刻版と言われても元を知らない、というかお店さえ知らないからわからん!

これが見た目は家のカレー感
具がゴロゴロ入ってるのいいねー
ここまでたっぷりなのは珍しいー

具はお肉、ニンジン、じゃがいもとスタンダード

お味の方はまさに家のカレー
特徴まったくなし
書いてある通り中辛でちょいピリ辛
小さいけど具が多いのはやっぱりいいね

いや、あえてこれ買う必要ある?
普通のレトルトよりかはおいしいと思えけど普通すぎる…

75点


フォトフォト
和風カレー 日乃屋カレー

やや黄色味がかってるのが和風感あるねー
甘い! いや辛い!
甘辛だ!
中辛と言う割には結構辛め
今までので1番辛いかなー
鰹節っぽさを感じる
お肉ゴロゴロ
うん、いいねー
でも甘すぎるわ…
それでいて辛いんだけど甘さが中和されてるわけでもないからキツい
甘い食べ物苦手なんだよね…
好きじゃない…

61点


フォトフォト
チーズフォンデュカレー マジカレー

ほほう、面白いねー
後からチーズトッピング。
カレーはドロっと甘口で後から辛味が来るタイプ。
複雑なテイストで野菜の旨味とかが詰まってそう。
具は小さな牛肉がつぶつぶと入っていますね。
チーズはまったり要員。
チーズの味もそこそこするけど、いまいちカレーとは合ってないかなー
でもまあなかなかー
辛いんだけど甘い。甘辛が面白い。
うーん、そんなに好きじゃなかった。
やっぱり甘さが余計。
食べやすくはあるんだけど、なんか気持ち悪い。
甘い食べ物好きじゃないんだよなー
あとチーズも不要。
シナジーが見えない。
複雑でがんばりは感じるけど、方向性が好みと違ったかなー
具もほぼないので、やや物足りなし。

70点


うん、どれも流石に凝ってるわー
普通のレトルトカレーとは思えない出来!
お値段も1個250円くらい(今は300円超)でお手軽で、どれも値段以上のおいしさはあると思いますねー

このセットで好みのやつを探すのが吉!
おすすめー
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728