mixiユーザー(id:63538626)

2023年01月23日18:41

88 view

団塊世代の時代も貧乏だったとも思うけどね。。。

■岸田首相が施政方針、少子化の危機訴え 旧統一教会問題は踏み込まず
(朝日新聞デジタル - 01月23日 14:53)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7272034

少子化の問題を考える時
いつも思うんだよね。
確かにお金が無い
時間がない
ストレスになる諸々
色々な課題があるけど
別に今に始まった話ではない
今の高齢者世代が若い頃も
決して裕福な世の中では無かったハズなのに
ガンガン子供を作って育ててた。

やっぱり、この40〜50年という僅かな間に
実に色々なものが変わったんだろうね。。。
そもそもの子作りや結婚に対しての考え方
個人主義的な考え方
女性の社会進出
そして、昔とは段違いの生活レベルの向上。

今の世の中で貧乏だ、お金が無いって話も
昔から見たら実に便利な生活レベルにある中での
困窮になってるわけで
便利さに慣れてしまった私達は
昔の人達よりも恐らく忍耐力は弱くなっている
まぁ、これは仕方無い事だ。

加えて、子育てや子供に対しての扱い方なども
昔の方が雑だったんだろう。
保育園とかでも昔のような子供の扱いしてたら
クレームガンガン入るだろうし
それを考慮に入れて保育園を運営するから
金銭的にも従業員の負担的にも
とてもとても大きなものとなる

更には働き方への考え方も変わってきてるから
保育園側も保育士一人あたり
扱える人数が限られる事も重なり
結果、一つの保育園で扱える子供の人数も制限され
保育園に子供を入れる事すらハードル高くなる。

単にお金の問題じゃない。

社会全体の子育てに対しての考え方
働き方に対しての考え方
個別主義に対しての考え方
快適な生活に対しての考え方
保育園の扱いに対しての考え方
そして、事ある毎にクレームが起きてしまう
過剰な倫理論的な考え方
全てが、子供を作って育てる環境に対しての
締め付けになってるのでは??

少なくともこれらを全てクリアできないと
少子化は止められない。
果たして、ここまで社会構造そのものが
変わってきた日本の社会の中で
それをクリアする事ができるのかなぁ!?

よほど、人々ひとりひとりが
裕福で余裕のある社会であるか

逆に時代を逆行してひとりひとりが
泥を啜るような苦労が当たり前とするような社会に
立ち戻るか。。。
結局、昔は倫理感もまだまだ弱い中
貧乏当たり前の中
雑で汚く雑多で
親戚、近所みんな引っくるめて
人海戦術の中で雑でも何でも
叩きながらでも子供達を必死にせっせと
育てて来てたんだよ。
今みたいに綺麗じゃないんだよ。


そう思うと、生半可な事では変らない
社会構造が変わるくらいの
変革が無いと無理じゃね??

と、私は思うけどね。。。

子育てってそれくらい大変な事なんだよ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する