mixiユーザー(id:65780217)

2023年01月06日11:57

7 view

インターバンク市場

(いんたーばんくしじょう)
カテゴリ : 債券・金利 /為替

金融機関などの限定された市場参加者が資金の運用と調達を行う市場のこと。
「銀行間取引市場」ともいい、外国為替を対象とする市場と短期資金を取引するコール市場や手形市場といった短期金融市場があります。市場といっても取引所があるわけではなく、電話やネットワークを通じて取引されます。金融機関と短期金融市場で金融機関同士を仲介する短資会社がインターバンク市場の参加者です。それに対し、金融機関が輸出入業者や個人を相手に外国為替を取引する市場を対顧客市場といいます。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する