mixiユーザー(id:690528)

2023年02月01日08:02

18 view

【風佳】2月のご挨拶(2023/02/01)


ついこの間、新年が明けたと思ってから、早くも一ヶ月が経ちました。
「1月は行く」とは良く言ったものだと思います。
皆様にはお元氣にお過ごしでしょうか。

もうすぐ立春(2/4)ですね。
日本の暦での新年への切り替わりです。
改めまして、新たな年の流れに乗ってまいりましょう!

--*--*--

さて、日本は八百万の神々と暮らしてきた国です。
今年は改めて、神様方についてお伝えしています。
(『ていうか、神様ってなに?』『日本の神々の事典』他、引用・参照)

■月読命(つくよみのみこと)■

未来を読み、人を癒やす神。
『古事記』では月読命、『日本書紀』では月神(つきのかみ)・月弓尊(つくゆみのみこと)・月夜見尊・月読尊と記されます。

黄泉の国から逃げ帰ったイザナキ様が祓いの折、天照大御神についで生じた「三貴子(みはしらのうずのみこ)」の一柱。
夜の国を治める神で、男神とされます。

天照大御神が昼の太陽とされるのに対して、月読命は夜、しかも光り輝く満月の月夜の月を象徴する記述であるとされます。

古来日本では月の満ち欠けにより暦を読んでいたことから、未来の動向を司る神様でもあります。また農耕神としても祀られます。

『古事記』『日本書紀』では、登場シーン以外は一切姿を現さない神様でもありますが、
それは月という夜の世界の存在故のことであり、そこから陰でソッと誰かを支える縁の下の力持ち的な存在の人に力を授けてくださいます。
また月の光に人々が癒やされるように、誰かを癒やす力も授けてくださいます。

■主な神社:皇大神宮別宮月讀宮(三重県伊勢市)、月讀神社(長崎県壱岐市(別系統という説もあり))

--*--*--

2023年をどんな一年にするか、方向性はお決まりになりましたか?
その実現に向けて、何より大切なのは、自分自身の心身の状態です。
まずは自分自身を癒やし、整えることから始めてくださいね。

皆さまにお会いできることを心より楽しみに、ご連絡をお待ちしています。

。o○。o○
―――――――――――――――――
麻野由佳(yuka-asano@mui.biglobe.ne.jp)
 フェイスブック https://www.facebook.com/yuka.asano.391

リラクゼーションスペース 風佳 FU-KA
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~FU-KA/
 心の伝言板 http://www7a.biglobe.ne.jp/~FU-KA/html/denngonn.htm
 心の伝言版ブログ https://fuka2005.seesaa.net/

キャリアカウンセリング研究所

書籍『たくさんの“私”一歩を踏み出す勇気』
 http://amzn.to/1WFaIvt

    。o○。o○
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728