mixiユーザー(id:67090186)

2022年12月13日18:33

39 view

岸田総理は実は〇〇なことを言っています。

岸田総理は実はまともなことを言っています。

防衛費増の必要性の話は抜きにして
それが必要な場合、借金(赤字国債)ではなく
増税で負担するというのは、まともな考えです。

ただでさえ、アベノミクスでの失敗による
莫大な借金がある上、コロナ禍での借金を
考えると、ここからはさらに借金でまかなおうと
いう考えは許されません。

しかし安倍派の議員と故安倍氏の仲間の一部は、
とりあえず赤字国債を発行して借金すればいい
という無責任な発言をしているようです。
つまり、また未来へ借金を残せと安易に
発言しているわけですね。
無責任な発言は本当にいい加減にして
いただきたいです。

「増税せずに借金すればいい」というのは
庶民には聞こえがいいですが、さらに借金を
膨らまし続けるだけであり、最悪のことです。

安倍派の議員と故安倍氏の仲間の一部は、
よくもそんな発言をできたものだと思います。
数々の不正やもみ消し、アベノミクスの失敗、
統一教会の問題の反省をし続けるべきでしょう。

岸田総理は安倍政権(黒子だった菅政権も含む)の
残した莫大な負の遺産がふりかかって気の毒です。

今、必死でまともな方向に導こうと頑張って
いらっしゃるように思います。
別に私は岸田総理の肩を持つつもりもないですが
前々政権と前政権があまりにひどかったため
その後始末を今も黙々とやっていらっしゃる姿を
見ていると応援したくなります。


■岸田首相、防衛費増額は「国民が重み背負うべき」 増税に理解求める
(朝日新聞デジタル - 12月13日 14:53)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7223234
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する