mixiユーザー(id:24710353)

2022年11月08日12:12

26 view

お菓子レビュー:スイーツわはー【3823】

タフ龍継の新キャラ:リカルド強すぎじゃない…? 攻撃力異常なうえに防御も骨や筋肉が硬い系で攻撃するほうがダメージ受けるし、しかも、タフが死ぬ気で会得した幻魔邀撃拳まで使いこなすという… 主人公の龍星はガルシアの心臓で超絶パワーアップして、巨大熊をワンパンで粉砕出来るくらい強くなったけど、ラスボス候補だったガルシア13号こと悪魔王子には子ども扱いされるという… 悪魔王子にはタフのパンチも軽くいなされて、タフ級の強さを見せつけたんだけど、その悪魔王子が今度はリカルドに子ども扱い…インフレすんごい…完全に置いて行かれた龍星の明日はどっちだ…?なわはーがなんとなく買ったスイーツを適当にレビュー

第3823回はJR九州ファーストフーズのシナボンクラシックです。


お値段460円也
Netflixでやってる『ベター・コール・ソウル』で主人公のジミーが弁護士をクビになって、偽名でやってたお店「シナボン」のメイン商品「シナボン」ですねー
劇中でジミーが焼きあがったパンの上にべったりとクリームを塗っているのが印象的だったなー
あとデパートで仲間が商品を盗む間の時間を稼ぐためにの警備員にシナボンを差し入れしてて、その警備員がナイフとフォークを使ってきれいにペロッと食べるのも印象に残ってるー
このシーンはどっちも白黒なので色がわからないんだけど、それでもこってりと甘いのが伝わってくる…
流石アメリカンってところですねー
でこれが実在のお店、実在の商品で日本でも売っていると!
以前はシナボン本社が日本に上陸して売ってたみたいですが売れなかったのか結構すぐ撤退…
しかし、実は人気があったのかまた今度は代理店を通して復活!
今はなぜかJR九州が代理店をやってて、主にマルイに卸しています。
おーマルイなら近場にいくつかあるから買えるぜ!と購入〜
ノーマルのクラシックのほかにいくつかバリエーションがありましたねー
でもまずはクラシックからー
うん、思ったよりも大きくはなし。
普通の菓子パンくらい、というかシナモンロールくらいですねー
でもクリームが尋常じゃなくかかってる…
しかも、溶けてる…
これはブラックコーヒーの助けなしには食べれなさそうだな。
とあらかじめ用意してからパクリ。
…あ、甘い! 甘すぎる!
すさまじいこってり感…
それでいて、ちょいしょっぱし。
思ったほどシナモンは利いてないねー
パンの中にもクリームが入っていて、やっぱり甘し!
パン自体はほどよいやわらかさだけど、あんまり味はなし。
というか、甘すぎて感じないだけかも…
でも想像してたよりもおいしー
クリームのしっとり感がいいねー
お味のほうもちゃんとおいしー
しかし、甘い…
お腹に溜まる甘さ…
これ1個なんてとても食べれない…
半分でもギブ…
これをペロッと食べるアメリカ人はやっぱり次元が違うな…
それでいて糖尿病にもならないんだから、肉体エリートだ!



味:80点
コストパフォーマンス:80点
総合:80点
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930