mixiユーザー(id:399854)

2022年11月02日17:00

20 view

ファスナー合流

NEXCO東日本は、渋滞中の交通の流れを改善するための取り組みの1つとして、「ファスナー合流」を推奨している。これは、合流部の先頭まで進んだうえで、1台ずつ交互に合流するという方法だ。

渋滞している本線をわきに見ながら、ずっと先の合流部先頭まで進んでから割り込むのが推奨か。
(1)本線を抜け出して、前の車をずっと追い抜いて合流部先頭でまた割り込むのと、
(2)車線がなくなるのがわかっていて、ずっと先の合流部まで進んで割り込むのと、
どこが違うんだろう。気が引けるなあ。
3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記