mixiユーザー(id:518278)

2022年06月11日19:48

33 view

マクロス Flashback 2012の話し

初代マクロスの1984年劇場版マクロス「愛覚えてますか」が公開されたあと 

1987年にFlashBack2012 というovaが発売された 

内容は 劇場版で間に合わなかったED「天使の絵の具」のアニメ部分と

ミンメイ回想という形で 早瀬美沙艦長のマクロス2番艦メガロードが

一条輝と共に銀河に飛び立つシーンというミュージック・ビデオなのだけれど

 このOVA ミンメイの声優をやった飯島真理には知らされず作られている

 当時飯島真理は 山下達郎のレコード会社ムーンレコードに移籍し

 アルバムコケテッシュブルーを作成していたわけだが 

 木曜の文化放送「ミスDJ」で聴いてた当時 リスナーのレターで

 声優としてミンメイやるんですか?と質問がきて

 「いえ 何もきいてません 連絡きてません」と答えているのを聴いた

 このミスDJで 飯島真理に何が起こっていたか がよくわかる

  大きな話しは二つあり

  一つはイベントで泊まっていたホテルにアニメファンが数人やってきてしまい
  ロビーで対応してた時 他のお客様が「あの方どなた?」と尋ね
   すかさず「アニメの声優さんです」と答え 歌手一本で既に
   やっていて声優していなかった為「私もまだまだだな 歌手なのに」と
   落ち込んだ話し

  もう一つは コンサート後の移動する駐車場でアニメファンが数人待ち伏せしていて
  対応してたら いかにもオタクな人が回りの仲間のオタクから突然お金を集めて
  寄ってきて千円札の束を持ってきて「今晩これでどう?」とニヤけ笑いしていた
   という話しで 番組内で「ちょっと酷くない!あのアニメオタク」と怒っていた

  そこからアニメオタク嫌いが加速して 声優を一切しなくなっている
  ミスDJでもアニメの話は一切無くなった

  その後にFlashBack2012 は作られていた為 マクロス関係を避けていた

  飯島真理には連絡が無かったのも当たり前だった 

  マクロス好きから ミスDJを聴き飯島真理ファンになったバルとしては辛かった

   飯島真理は「この産み育てくれた日本を捨てて 外国には住まない」と

   キモノステレオを収録当時は行っていたのだが 

   ミスレモンを収録してた頃 ジェームズスチューダーと付き合っていて

   その後 結婚して渡米する 

こうして マクロスのヒロイン声優が日本から消えた

1996年一条輝の声優 長谷有洋(はせありひろ)氏が謎の転落死をしており

マクロスのヒロイン一人と主人公が日本から消えた

 しかしもう一人のヒロインの早瀬美沙役の土井美加さんは 女優でも声優でも
 演劇界でも大活躍されていて 劇団昴でアルジャーノンに花束を も やっている

  未来に旅立った早瀬美沙のflashback2012 と 喪服の人残った?人の象徴を

  感じるものだ 
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る