mixiユーザー(id:4729121)

2022年06月08日22:22

180 view

みなかみ連漕ぎ

日時:2022年6月4日(土) 9:30〜14:30
場所:利根川
天候:晴れ
水位:湯原観測所 3.27〜2.93m

お手頃な水位になったこの日、満を持して行きましたみなかみ紅葉峡。幸知堰堤から、総勢11名でスタートです。集合写真は「おおなみ祭り」ポーズでしょー!!

フォト


先ずはダイナマイト。最後の大岩が流れたとのウワサは本当でした。

フォト


続いてマダムキラー。右寄りルートを取りきれずウォール前で沈。ところが奇跡的なロールリカバリー♬今日は何か調子いいのかもねー

フォト


その調子で紅葉峡出口オクトネカンまで。ここで待機者1名を加え改めての集合写真。12名になりましたね。

フォト


続く温泉峡は余裕の漕ぎ。ユニバーシティラップロックスも無事通過。ネーミングとなった、張り付いた大学ラフトは法政だったんだってさ。

フォト


温泉峡終盤のサーファーズでは、気鋭のスラローマーくるみちゃんを激写。帯畜OGってことは、聖子ちゃんの後輩さんだね。いちご一会とちぎ国体頑張ってやーハート(黄)

フォト


それでも、諏訪峡に入れば再びの緊張感。悪魔の階段の左折ポイントはもう完璧です。続くフリッパーズ→ショットガン→メガウォッシュの三連発もクリア。気持ちよく2本目に向かいますvv

フォト


夜は残った数名による親水公園の河原でキャンプ。久しかった焚き火を堪能です。

フォト


日時:2022年6月5日(日) 700〜16:00
場所:利根川
天候:晴れ
水位:湯原観測所 3.13m

フォト


翌日はGoPro-Watergamesに参戦。ランプを滑り落ちるスタート、5門のゲートをクリアする難しいコース設定。3番ゲートが激ムズだったね。あと10本漕いでたらクリアしたかも??(笑)

フォト


フォト


このコースを、タイムトライアル→予選→準決勝→順位決定戦と、参加者全員が4本漕いで優劣をつけます。

フォト


きっと最年長でしょうが、サスガ年寄りにはキビしかったな^^;漕ぎ力とベストラインをトレース出来ないもどかしさに、はやばやとガソ欠しましたー!!(笑)

フォト


最終順位は一般クラスびりっけつ14位。言い訳するなら、13〜16位順位決定戦の2人が棄権で、仙台のM村さんとサシ勝負^^;ホントはビリ3と言いたいなー??(笑)

フォト


嬉しかったのは、一般クラスでトミーとbabaちゃんがワンツーフィニッシュを決めたこと♬

フォト


プロクラスは、勝手に師匠と呼んでいる金谷さんの連覇でした。

フォト


このカヤッククロスの楽しさを皆んなに吹聴せねばーです♬そして、利根川の雪解けが終盤を迎えたか、来週末は危うい感じです。今後は、夏水位の川を見付けねばなりません。取り急ぎ今週末は、ベビ月例会の御岳に参加しましょーかねー!!

17 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る