mixiユーザー(id:67705106)

2022年05月24日06:32

13 view

2022/05/23 学習記録

■■【 学習記録フォーマット 】■■
  
【 名前: 萩原 隆司( 初参加日: 2021年1月16日 ) 】
 ≪ビジョン(人生で実現させる大目標 )≫
 ✿自分が起こした事業で、周りに良い影響を与える
 ≪中期目標(3〜5年の具体的な達成目標)≫
 ✿1,仕事を通じ、アフリカでの国際援助を実現する
 ✿2,技術的な打ち合わせを英語で問題なく行えるようになる
 ✿3,1実現後の目標を固め、準備をする

❶❷海外渡航中は一旦おやすみ
❸自由欄

本日はアブシンベルに移動して、アブシンベル神殿を見に行ってました。
中学か高校の英語の教科書で、水没するから他の場所に移動させる話が載っていましたが、その時は「へー、ふーん」くらいにしか思ってませんでした。

3000年近く前に建てられたこの神殿は、みなさんご存知年に二回だけ神殿の内部に太陽の光が差し込み、ラムセス2世像を照らします。
3000年前の人たちがここまで暦を理解して、しかもその太陽の動きを計算してこの神殿を作ったと考えるとこれまた驚きです。

正直、神殿内の描写であったり、神殿の大きさなどは他の神殿の方が優れている点は多くあると思いますが、太陽神ラーが玄関で正面を向いていたり、立像に囲まれた時の威圧感は他の神殿にはないので時間とお金かかりましたがきてよかったです。
やはり、見慣れているものの現物を見ると感動も大きいですね!

移動の様子が2分でまとまったyoutubeがあったのでお時間ある時にどうぞ!
すごいです!
https://www.youtube.com/watch?v=CgoGYYa71Us

明日はカイロに国内線で移動します!

1:アブシンベル神殿の入り口
2:内部
3:ラムセス2世の正妃、ネフェルタリのために作ったとされる小神殿
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する