mixiユーザー(id:2288760)

2022年05月21日01:46

62 view

「配偶者は要らない」宣言と受け取った

フォト

フォト

フォト

【お疲れっす】活動家フェミさん「辺野古の座り込みに行きました!」 - フェミ松速報!
https://femimatsu.com/archives/14745721.html
<AV新法> フェミさん「AV合法化反対!」「性売買合法化反対!」⇒ AV女優さん、フェミさんたちにブロックされる… AV女優・月島さくらさん「やっぱり女優の声は聞きたくないのかな🤔」
https://anonymous-post.mobi/archives/19446
月曜日のたわわを批判した団体の本でも女子高生イラスト使っていたと判明 メンバー在日朝鮮人だらけ
http://kimsoku.com/archives/10520391.html
【政治】内閣支持率50.8%、立民支持最低に…時事世論調査 : モナニュース
https://mona-news.com/archives/88214261.html
共産・志位委員長、侮辱罪厳罰化法案に抗議「権力者に対する批判を「侮辱」と認定し、捜査当局が恣意的な判断を行う危険がある!」
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1080114100.html
【悲報】れいわ出馬表明の水道橋博士にブーメラン直撃「タレント議員に6年間、計億単位の歳費を支払うのは 無駄の骨頂」と過去に批判
http://crx7601.com/archives/59330668.html

別記事に「男女別賃金の公表義務」というものがあった。「自称フェミニスト」連中は「男女の賃金格差ガー」と喚いているが、中小零細企業ならともかく上場企業クラスなら少なくとも「男女で賃金テーブルが異なる」事はまず無く「業務内容が違う」「階級が違う」事が賃金差になっているのが一般的だろう、俺の勤め先などは俺よりも若い女性管理職もそこそこ居るし。一方でTwitterでは「現業職では派閥を作る、依怙贔屓が酷いなど管理職としての適性に欠く女性が多すぎる」という話題が盛り上がっていた。公平公正に徹する余り孤独感に苛まされるのは管理職の常、「社長は孤独だ」という吐露は経済誌などでよく見かける、その覚悟無くして高給取りになれるのか。

「女性だけの街を作りたい」などという話題が定期的に上がるが、何故か「既存のインフラにタダ乗りしたい」のが関の山で自ら一から作り上げようとする奴は殆ど居ない。「社会運動」を立ち上げる奴は男女問わず居るが、社会やマスゴミ連中からの注目度が高いだけに「ケンカ別れする」例は女性に目立つ。勿論男がやっても無責任な奴ばかりなら瓦解するのは言うまでもないが、そこで諦めてしまったら「やっぱり女だから」と謗られるのは当たり前。

この記事の中絶薬は世界的にも「RU-486」なる開発コードが知られている使用実績が高いもので、流産や母体保護の為の緊急中絶への有効性は確認されたもの。ただし「反中絶運動」からの反発も激しく、製薬会社が焼き討ちに遭う事件まで起きた、開発元のサノフィは日本ではノータッチ。今アメリカで起きている「反中絶運動」は今のところ日本では無風状態だが、過激派が日本にやって来ない保証も無い。

そんな「地雷系」の薬だが、この記事にある厚生労働省の役人の発言をそのまま受け取ると、配偶者が居る人は相手の同意無しには堕ろせない、つまり婚外の妊娠なら問題無いと考える所。この記事を見ると「相手の意志に関係無く、胎児の命は女性だけが生殺与奪を握る」事を望んでいるらしい。という事は「結婚という制度を廃止したい」と言っているも同然。「母親全員がシングルマザー」という世の中を望むのは勝手だが、それがどういう結果を齎らすのか一度でも考えた事があるのか。
-----
経口中絶薬「服薬に配偶者同意が必要」厚労省見解に大ブーイング「あまりにも理不尽」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=145&from=diary&id=6964090
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031