mixiユーザー(id:7545335)

2022年05月21日13:35

68 view

寄付、ボランティア

小さな部屋に引っ越しが完了し、本当に狭くなったため断捨離を決行

まだまだ着られる服だけど、年齢に見合わなくなったため…

シングルマザー、シングルファザーをサポート団体さんで愛知県が拠点になっている

10年前に服の寄付をした先の団体は、たぶん宗教団体だった。送料に2万円かかり寄付を謳った搾取だったかも知れなくて、寄付には慎重になっていたんだけど…

今回は郵便局からの元払い送料のみだったのでここに決めたし、シングル家庭支援団体としてHPも定期的に更新されているので怪しくないと思う

これで私の部屋はダンボール一箱分広くなり、眠っていた服たちも活躍し、良いことのために労力を使うのは気持ちいいしの一石三鳥

都内は炊き出しボランティアが毎週毎週出ていて、炊き出しには長い行列が毎回できる
マスメディアは報道しているのかな?
都庁下でよく行われ、都庁で勤務する高給公務員はよそ目に往き来する
そんな光景が目に浮かぶ
この格差

どっちも今を生きている同じ人間

今度は炊き出しボランティアの様子を見に行きたいと思ってる
あと、最近メディアにも取り上げられる《NPOねこけん》犬も猫も命。殺処分ゼロを目指す女性代表
応援していきたい
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する