mixiユーザー(id:2201080)

2022年05月07日14:33

63 view

20220504_Misago

2022.05.04 みさご丸 GW中盤 天候安定したので、ごりさんと出船。

最近、釣果が上向きのみさご丸。
根魚など美味しい魚は好調なので、青物や鯛を釣りたい所です。
本日も水深10-30m浅場のSLJから、120mのジギングまで探ります。

朝一番、M字で最初のフォールにドン!ロングジグにバイト。
中層で若干抵抗して上がってきたのは中型のオニカサゴ。
フォト


直後に、ごりさんにもバイト。こちらも美味しい魚、アマダイ!
連続で、中型のウッカリカサゴもゲット!
2人とも美味しい魚を捕獲。幸先良いスタートで盛り上がる。
フォト

フォト


次は浅場のSLJ。反応あるが食わない。。。
30mラインを攻めると、フォールにドン!ジーーーーー!プツン!
いい魚にやられました。ボトムでかけファーストランでラインブレイク。残念。

昼から風予報のため、本命ポイント沖の100m先端ブレイクへ走る。
ポイント到着後、最初のフォールの着底後
スローピッチで数しゃくりした所で、違和感を感じ巻き合わせするが異常なし。
すぐしゃくりを入れるとジグの抵抗がなくなった。
すかさず合わせるが、またもジグの抵抗がない。サワラに切られた?
もう一度、巻き合わせるが、ジグの感覚がない。やっぱりやられた?

回収のためゆっくりリールを巻き始めると次第にロッドに重みが伝わり
1ozタックルが弓なりに曲がる。そして魚が走り始めた。
そう、強烈な食い上げだったのです。結構、ラインを出されたのでブリ?

慎重にやりとりして、捕獲したのは、短寸メタボで丸々太った6kgブリ。
いやー、久し鰤です。強烈なファイターで引きを十分楽しみました。
フォト


その後、同じエリアを何度も探るが、バイトなくM字へ移動。
最後、アマダイを追加して、GW釣行は終了。
久々に自分の思う通りに攻め、結果が出た1日で、大満足の釣行となりました。
フォト

フォト


PS. 翌日、漁労長便でもブリが上がりました。
フォト


<本日の釣果> 2名
ブリ,アマダイ-2,オニカサゴ,ウッカリカサゴ-2,アヤメカサゴ-10,サバ
1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する