mixiユーザー(id:20204480)

2022年06月10日15:37

37 view

【4月28日 九州ツーリング0日目】故郷への遠い道(エピローグ)

「俺が死んだら骨は錦江湾(鹿児島湾)に撒いてくれればそれでいい」
まぁ、生前の親父の唯一の遺言といえば遺言。

散骨葬も珍しくなくなっているとはいえ、あまり現実的ではないというか親族一同の同意がなければ難しい話。当然、母親らは大反対な訳でw
それでも、なんとか形だけでも叶えてやれないかと考えた末、遺骨の一部を分骨し、それを業者に粉骨(散骨する為には六価クロム等の無害化が必要な為、個人では難しいとかなんとか)していただいくという形に。

色々と落ち着いたら、それを持って親父の故郷、鹿児島県指宿市へ………

と、思っていたのが2020年の初春。奇しくも横浜港に寄港したダイヤモンド・プリンセス号が連日ニュースを賑わしていた頃……

そして、鹿児島どころか県境を跨ぐ移動すら憚られるご時世となり、あっと言う間に2年以上の月日がw

2022年のゴールデンウィーク。5月2日の1日だけ休みを貰えば7連休!タイミング的にここを逃したら次の機会がいつになるか(コロナ禍がどうなるかも含めて)分からない!

休みが確定したのは4月の上旬。フェリーは……横須賀、大阪、神戸、全て空きはなし!そりゃそうだろうw
向こうでの宿。指宿に行くときにはメインでお世話になってる湯治宿は……現在、基本他県からのお客様はお断りしてる。せめてワクチン3回目接種していればなんとか……
この時点ではまだ2回目から半年経過していないので3回目は未接種。むぅ……
ならば、とアテのあるもう一軒の湯治宿に電話……「あっ、いいっすよ」と、特に何も聞かれずあっさり予約できたwwwww
とりあえず4月29日と30日の2日間予約。

さて、宿も予約しちゃったし4月28日の夜出発で、仮眠しぃしぃ走り切るしかないか……久々に指宿まで!(一気に指宿まで走りきりは確か20年ちょい振り)

フォト

仕事明け、母の家の祖霊舎に祀ってあった分骨の骨壺を受け取り20:00頃に出発。
首都高速横浜北線の馬場ICから東名高速へ。

(親父の)故郷への遠い道。始まりである!

フォト

ちなみに、今回夜間走行用に導入した「闇夜でピカッと光る君!」まぁ、前の職場で使ってたヤツの貰いものだけどw

自分ではその効果の程を確かめようもないんだけど、新東名を走行中にホンダのNC系(排気量はよくわからない)が恐る恐〜るって感じで近づいて来て、こちらを目視で確認してから一気に加速して追い抜いて行ったので、しっかり光ってくれていたものと思われ。

多分、白バイと勘違いしたんだよねNC系の人?正直スマンかったw

別に白バイコスプレライダー(たまにいるよね〜w)を気取るつもりは毛頭なかったんだが、暗闇でフル装備のXJ6のシルエットで上半身が光ってたら一瞬白バイに見えちゃいそうだもんなw
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930