mixiユーザー(id:16142233)

2022年03月22日19:35

37 view

3月16日(水) 娘たちと岡山へ···

昨日ゲットした「山陽新幹線岡山開業50周年記念入場券」と同日販売した「特急やくも伯備線運転開始50周年記念入場券」もゲットする為、この日 小学校の卒業式で休みになった娘たちを連れて岡山に出発!!



自宅出発はAM03:00過ぎ!!



中国池田ICから高速に乗り、

瀬戸PAで休憩して、

岡山ICで高速を降りて、

向かったのは「倉敷駅」。



駅北口のパーキングに車を停め、長女と二人で向かったのは「ホテル グラン·ココエ倉敷」。



ホテルフロントにて倉敷市5枚目となる第16弾マンホールカードを長女とダブルゲット(^^)v
フォト



次に倉敷駅で「特急やくも伯備線運転開始50周年記念入場券」の事を尋ねたら、昨日の内に岡山県内はすべて売り切れ(T_T)



ないものは仕方ない···



車に戻って倉敷駅を出発!!



寝てた次女を起こして近くの「すき家」で朝食後、長女のマンホールカードゲットの為に向かったのは矢掛町。



しかし配布場所のオープンは09:00。



すぐに行っても時間を持て余すだけなので、同じ矢掛町内にある「矢掛町総合運動公園」 へ···



キレイに人工芝が敷かれた中にある立派な大型遊具が平日の08:00過ぎなので貸し切り状態!!
フォト



しかし30〜40分ぐらい遊んでたら園内放送で、

『矢掛町民以外の利用は禁止となっています』

( ゚д゚)



仕方ない事やと思うけど、園内の何処にも禁止を促すような案内はなかった···



車のナンバーを確認してからの園内放送やったのか···



なんかショックです。



追い出されるように公園を出発。



15分ぐらい車で走り、道の駅「山陽道やかげ宿」に到着!!



道の駅に車を停め、「矢掛ビジターセンター問屋」にて、第14弾の岡山県矢掛町のマンホールカードを長女ゲット(^_^)



道の駅に戻るとオープンしてたので2Fにあるキッズスペースへ···



残念ながら閉鎖されていたけど、屋上では三輪車で遊べるようになってました。
フォト

フォト

フォト



矢掛町を出発し、次に向かったのは吉備中央町。



町内にある複合施設「きびプラザ」に行き、岡山県吉備中央町のマンホールカードを長女ゲット(^_^)



実際に使用されてるマンホールを見たら、
フォト


併設されている吉備中央公園へ···
フォト

フォト



オナカが減るまで遊んだら出発!!



昼食できそうな店を探しながら向かったのは津山市の公園「グリーンヒルズ津山」。



けど、昼食に入りたくなるような店は見つからず、弁当を購入してから公園に到着!!



「トリムの森」近くで弁当を食べたら、
フォト


大型遊具へ···
フォト



娘たちは元気に遊んでるけど、3月と思えないぐらいに暑い!!



弁当屋でもらったチョコレートが溶けるぐらいに暑い!!



自分が暑さに耐えれなくなり「グリーンヒルズ津山」を出発!!



車内で涼みながら、次は「勝北総合スポーツ公園」に向かったけど、近かったので涼みきる前に到着!!



大型遊具は駐車場から少し離れた小高い丘の上にあり、遊具に着いたら自分はバテバテでも娘たちは元気いっぱい!!
フォト



丘の上で涼しかったけど、日差しが強かったので滞在時間は30分程···



次でいよいよ最終目的地!!



途中にあったスーパーで飲み物と嫁さんの土産を買ってから奈義町にある「多世代交流広場ナギテラス」へ···



岡山県奈義町のマンホールカードを長女とダブルゲット(^^)v
フォト



まだ公園に行きたいと次女が言うけど、これで予定終了!!



険道を走り継いで兵庫県に入り、高速移動は山陽道の姫路東ICから···



このまま帰阪しようと思ったけど、三木小野ICで途中下車し、夕食を食べる為に向かったのは実家!!



もちろん娘たちは大喜び!!



夕食をご馳走になって、20:30ぐらいに実家を出発!!



帰宅したのは22:00前となりました。
フォト

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する