mixiユーザー(id:10291217)

2022年03月14日23:27

41 view

万が一この人たちが、次の選挙に立候補しても当選は無い事を信じたい!?

 勿論、議会制民主主義なのだから、立候補者を選ぶのは、その選挙民です。しかし、間違っても落選させなければ、その選挙民の見識が疑われるでしょう。

【以下ニュース引用】
■県議ら34人一転起訴=9人在宅、25人略式―河井元法相らから現金・広島地検など
(時事通信社 - 03月14日 14:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6884983
 2019年の参院選をめぐる大型買収事件で、広島地検などは14日、河井克行元法相(59)=公選法違反罪で懲役3年の実刑確定=らから現金を受領したとして、広島県議ら34人を同法違反(被買収)罪で起訴した。いずれも同法違反容疑で告発されて不起訴となり、東京第6検察審査会が「起訴相当」と議決していた。

 34人中、9人は在宅起訴。25人は罰金刑を求める略式起訴とした。事件当時の肩書は、首長1人、広島県議11人、県内市町議17人、元国会議員秘書1人、選挙スタッフ4人。議決を受け再捜査した東京地検特捜部が3日付で広島地検に事件移送していた。

 起訴状によると、34人は19年3〜8月、河井元法相と妻の案里元参院議員(48)=有罪確定=から、案里氏への投票や票の取りまとめなどの趣旨で、総額約2010万円を受領したとされる。 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031