mixiユーザー(id:17050607)

2022年02月28日14:10

72 view

【晩節を汚すとはまさにこのこと】晩節っていうほどの年でもないけど

■本田圭佑、ウクライナ侵攻への各国政府の対応に苦言 「まともな議論が…」
(Sirabee - 02月27日 17:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=6866452
サッカー元日本代表の本田圭佑が27日、自身の公式ツイッターを更新。ウクライナ侵攻を受けての各国政府の対応に苦言を呈した。

【ツイート】ウクライナ侵攻の各国政府の対応に苦言
■ロシアがウクライナに侵攻

24日からウクライナに大規模な軍事侵攻を行っているロシア。本日で侵攻から4日が経過したことになるが、ロシア軍はすでにウクライナ首都・キエフ(キーウ)にまで及んでいる。

今もなおウクライナによる激しい抵抗が続いており、世界中から「戦争反対」「NOWAR」などのハッシュタグを添え、反戦を訴える人の声が寄せられている。

関連記事:有働由美子、ウクライナ市民へ緊急メッセージ 「こころよりそばにいます」
■「まともな議論ができる人が…」

同日、本田は「戦争を回避するためのまともな議論ができる人がこれほど少ないとは。自由と民主主義のために戦ってるという美談に踊らされるな。死にたくない人がどれだけいるか。各国政府も信用ならん」と苦言を呈した。

続けて「もし本当に助けたいなら武器を売ったり送ったりしんくていいから、軍隊を派遣して守ってあげてください」と強く訴えている。

■本田のツイートに波紋

本田のツイートを見たファンからは、「ですよね…僕もそれには賛同です」「同感です。もちろんプーチンが悪いが、欧米の対応にも怒りを覚える」「本当にそう思います。有事には議論と並行して実行力も必要だと思う」と共感の声が寄せられている。

一方で「今回は賛同できない」「軍隊送ったら余計大変なことになりますよ」「本田さん今回の一連の発言は賛同しかねます」と否定的な意見も…。
■「各国政府も信用ならん」

戦争を回避するためのまともな議論ができる人がこれほど少ないとは。自由と民主主義のために戦ってるという美談に踊らされるな。死にたくない人がどれだけいるか。各国政府も信用ならん。もし本当に助けたいなら武器を売ったり送ったりしんくていいから、軍隊を派遣して守ってあげてください。







「戦争を回避するためのまともな議論ができる人がこれほど少ないとは。自由と民主主義のために戦ってるという美談に踊らされるな。死にたくない人がどれだけいるか。各国政府も信用ならん」と苦言を呈した。
>>美談だとか美談じゃないとかじゃねえんだよ。
 自分の家と家族を守るために、武器を取って侵略者に立ち向かってんだろが。死にたくないから、失いたくないからやってんだよ。
 じゃあこいつやこいつに賛同してる奴ら、てめえはなにか? 中国軍あたりが日本に攻め込んできたら無抵抗を決め込んで、金を出せと言われたら金を出し、女を出せと言われたら自分の嫁なり娘なり妹なりを差し出し、死ねと言われたら首を吊るのか。

 偉そうなこと言うならPMCでも大量に雇い入れてウクライナに派遣してやれよ。それくらいの金あるだろ?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する