mixiユーザー(id:65672329)

2022年02月01日03:00

17 view

ピラミッド型の頂点と底辺に全てが振り切れてる。問題がある?それじゃ誰が家族を治療出来るんだ?

私が家事労働を無料でしていた頃に産まれた氷河期世代が、今じゃそれを飯の種にしてる

「あなたのせいじゃ無いよ」

って前置きして喋れば良かったかな?(笑)。

私と同年輩の介護職は、若手のヤル気搾取に励むかも知れない。

フォト




年輩の右翼団体の隊長は、私の世代を理解していた。

私と同じ様な連中を散々に見ていたから、右翼団体隊長は

「ハンドルには遊びが必要だ」

「グレーゾーンを作るんだ」

と、私に教えた。

私は今では

(ピラミッドの頂点と底辺を『繋ぐ時間』を意識して作る事が肝要)

と理解している。

しかし、実行は簡単では無い。

昨今の地域社会は、半グレと引退した半グレに溢れている。

私よりも頭と心が鋭く尖った半グレ達は、割れた硝子を積み上げた硝子細工の精神で出来上がっている上に、破片と破片の接合は激しく脆い。



学びは何処ででも可能だ。

右でも左でも、何歳からでも。

日常的な生活場面で日頃から使用する言語が違うので交わらない両翼の言葉が、私は少しは分かる。

左右の言葉の違いは、まるで土佐と秋田ほどにも違う。

右翼が悪気なく使う言葉に左翼が激昂し、左翼が謝罪の意味で使う言葉が右翼には居直りに聞こえてしまう、逆もまた然り。

更年期障害の治療を開始した私は今、右翼と左翼の中間あたりの少し左寄りに位置している。

軋轢に精神をズタズタに斬り裂かれるのは御免だ、左右両翼どちらともに私と同じ様な育ちの連中が溢れている、私より尖った奴などゴロゴロ居る。





いつ頃からか覚えている、私は文体が変わった。

二つ折りガラケーで文章を書き始めた当時に、詩を作る以外では使わなかった氷柱の横書きの様な文体に変わった。

ネット上で、何時か、何処か、誰かが書き捨てて行った

「句読点を使うな」

と、私に。

以来、意識して句読点を使わない投稿を増やしてもみた。

スイッチングに疲れる。

私の投稿をいちいち添削し分析したがる“ネットの変態”も現れる様になった。

変態が涌くと疲れる。

私の知らなかった“ネットの変態”とした呼び名は従兄に教わった。

しかし、慣れているので、詩人と化す。







♪世界が崩れそうな そんな事ばかりじゃない筈だろう♪

珠美、お前は“ネットの変態”なんかと付き合いを持つ様になったのか?。

そいつ等は、現役の半グレだぞ?、分かってんのか?。

老獪な右翼団体隊長だって私を変えようなど企まなかったのに、老獪な右翼より30も年若い“ネットの変態”に私を変えられる筈が無いだろう、なぜ分からない?。

♪朝日は照らし 花は咲き 愛もある♪

♪独りぼっちの少女♪


♪独りぼっちの少女♪



♪君を見ているとなんだか とても良い予感がするんだ♪

♪独りぼっちの少女♪




♪独りぼっちの少女♪






そうだ、リフレインする音色に身を任せて、眠ってしまおう、首飾りをして眠ろう。

私は私を知っている、私が私を理解している。

♪肌を刻んで詩人は血で語る♪

違う、そうじゃない。

♪私を助けてくれるのは パウダールームの自己暗示♪

これも違う。

♪Agree Face♪

もっと違う。

♪湧き上がる血の匂いだけ♪

そうだ、それだ。

♪ギリギリまで皮膚が千切れるまで走る♪

♪息を止めてこの世を飲み込む♪

そうだ、深呼吸だ。

思い切り吹かせ。

存分に、だ。

それでOKだ。

♪真夜中過ぎ ネットを飛び出したオレは♪

♪何処へ向かう満たされちゃいない…♪

睡眠不足だ、寝ろ。





フォト


フォト


■【コラム】子どもの家事労働とヤングケアラー 成長に必要な「あそびの時間」を浸食する新たな問題
(OVO [オーヴォ] - 01月27日 09:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=201&from=diary&id=6828006
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する