mixiユーザー(id:10363401)

2022年01月17日16:52

259 view

丸亀町からライオン通りアーケード、トキワ新町をブラブラ。しかし讃岐の食堂☆ファイリングならず!

夜勤明けから始まった怒涛の四日連続日記。

そんな遅めの正月休みも今日で終わりですが、2022年初の75回目の献血DAYとします。今回も血小板二人分の成分献血を行ったため、制限がかかり、血小板だけは3ケ月空くことになります。次回は2月早々に血漿の献血予定。
フォト フォト
気温は一桁ですが、晴れて穏やかな気候。
献血後は前回同様にライオン通りアーケードに入って・・・
フォト

今回は右折して、アーケードを南に向かって行きます。
フォト フォト
ライオン通りアーケードを出て、道路を挟んで南のはす向かいにあるのがトキワ新町商店街。アーチが新しくなってますね〜。
フォト

ライオン通りに続いて飲食店が多数、軒を並べてます。
フォト


そんな一角にある居酒屋の「大衆鉄板焼 宗家 せんぬき屋」で唐揚げの食べ放題ランチをしているらしいとの事で、献血後の血の補充(笑)をしたいと思います。
フォト

何と!唐揚げばかりでなく御飯も味噌汁も焼きそばもサラダも700円税込で食べ放題と言うではないですか〜。
フォト

意気揚々と入店するとマスターが「セルフです。」とカウンターを指さします。
あるのは味噌汁ポットにライスジャー、焼そばの大皿、ちょこっと残った、かろうじて一人前が残るサラダの大皿で肝心の唐揚げがないではないですか・・・?
マスターが「すぐ揚がります。」と言って来店してから揚げ始めますが、お盆にセッティングが終わってもまだ揚がらず、「もう数十秒です。」なんて言うのを聞きながらしばらく待たされる始末。
最初はなるべく出来立てを出すのかな?と肯定的に捉えていたけど、追加の唐揚げを取りに行こうとしたら、まったく揚がってなくて、マスターが目をそらします(爆)
仕方なく、お会計しようとするとマスターが「もういいんですか?」と一応な感じで聴いてくるけど、また一から揚がるまで待てるかい!(#^ω^)
食べ放題と言いながら、たくさん作らず、時間を置いてあまり食べさせないようにする魂胆が透けて見えて残念な店でした。(また苦情記事スミマセンあせあせ(飛び散る汗)覚書も兼ねてます。)
これで700円ならもっと安い「ほか弁朝日亭」のジャンボ唐揚げ弁当のモンですよ!
フォト


気を取り直して、美術館の地下駐車場に戻るまで大好きなアーケード巡りを再開します。

丸亀町アーケードの南端。2012年4月に出来上がりました。10年前と大きく変わってません。
フォト

入るとすぐ丸亀町グリーン。
フォト

そしてまだ再開発されていない丸亀町旧アーケードが続いて・・・
フォト

冒頭の献血ルームの界隈、さらに北上すると丸亀町ドーム広場、高松三越に至るのです。
途中で美術館通りを左折したのでドームや三越の写真はなし!

そんな、街ブラだけの飲食店をリスト化しない変則的な日記にて、この三連休を締めたいと思います。


※沖縄県、広島県、山口県、まん延防止等重点措置中。

令和4年1月17日18時30分時点(令和4年1月16日 日曜日分)の新型コロナ全国新規感染者は20991人。日曜日のデーターなのに多いですな!

主要都市では、沖縄県530人、広島県973人、山口県252人、東京都3719人、大阪府2549人、愛知県1153人、神奈川県1859人、兵庫県683人、埼玉県1139人等の感染が確認されています。

我が香川県の新型コロナ新規感染状況は、昨日の1月16日に45人(学校で新たなクラスター発生)が確認され、累計で5213人となりました。
7 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031