mixiユーザー(id:27024478)

2022年01月08日19:41

38 view

「透明人間」

 …正午まで、アルバイト。
       相変わらず寒くって、さ。

 帰宅後、DVDでリー・ワネル監督の「透明人間」を観ました。
 その後、ぶらぶらと自由が丘TSUTAYAへ行く。



 ☆「透明人間」(2020)監督 リー・ワネル 出演 エリザベス・モス、オリバー・ジャクソン=コーエン、オルディス・ホッジ、ストーム・リード、ハリエット・ダイアー、マイケル・ドーマン、ベネディクト・ハーディ、アマリ・ゴールデン、サラ・スミス

 富豪で天才科学者エイドリアンの束縛された関係から逃げることの出来ないセシリアは、ある真夜中、計画的に脱出を図る。悲しみに暮れたエイドリアンは手首を切って自殺をし、莫大な財産の一部を彼女に残した。セシリアは、彼の死を疑っていた。
 偶然とは思えない不可解な出来事が重なり、それはやがて、彼女の命の危険を伴う脅威となって迫る。
 セシリアは「見えない何か」に襲われていることを証明しようとするが、徐々に正気を失っていく……。


 原作はH・G・ウェルズが1897年に発表したSF怪奇小説。さらに、1933年に公開された映画「透明人間」を現代風にアレンジしてリブートした作品であります。

 …しかし、まぁ、これはリー・ワネルのオリジナル・ストーリーだよね。

 いやぁ、これがけっこう面白かった。う〜む、さすがリー・ワネルですね。面白いなぁ。

 ほとんど主人公セシリアの視点で語られる面白さ。なにしろ相手が目に見えないんですから。
 …誰もいない、なんにもない空間をじぃ〜〜〜ッと映し出す ” 怖さ " 、” 薄気味悪さ " 。なにしろ、観客の想像力をビシビシ刺激して映画の面白さを感じますねぇ。

 もちろん特撮を駆使して「おぉ〜ッ!!!」的な映像もあるんですけど、でも、やっぱり、エリザベス・モスの ” 一人芝居 " がイイんですよ。

             …面白かったです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する