mixiユーザー(id:4357815)

2021年12月26日23:09

100 view

チャリもレストア

もう今年も残り少なくなってきたので、今年分のDIY記録をアップしておきます。
今回は2021年11月頃の自転車のレストア編ですあせあせ

写真多いのでご注意ください。

フォト

ちょっと庭に転がってた放置ストックチャリを復活させる事に〜
確か20年近く前に譲り受けたモノなので、もうサビてボロボロです…がまん顔

フォト

とりあえず部品を用意。

フォト

サドルは持って持ち上げるとバキバキ鳴ってうるさいので交換します。ウインク

フォト

裏のスプリング取り付け箇所が割れてバキバキいいます〜
シートも劣化して石のようにカチカチです〜あせあせ

フォト

サクッと交換〜ウインク

フォト

ベルも割れていたので交換〜るんるん

フォト

ライトも点かなかったので〜

フォト

LEDの乾電池式に交換〜電球
100均です〜あせあせ

フォト

ブレーキも石みたいになってたので…

フォト

サクッと交換〜ウッシッシ

フォト

タイヤもカチカチひび割れなのでチューブごと新しいのを用意exclamation ×2

フォト

フロントは簡単です〜ウッシッシ

フォト

サクッと交換〜

フォト

もちろんリアも〜

フォト

固着しててちょっと面倒でしたがあせあせ

フォト

交換完了るんるんウインク

フォト

カゴもサビサビなので

フォト

錆落とししてからサッと塗装〜ウインク

フォト

サクッと取り付け〜

フォト

スポーク等、色々な箇所がサビサビなので、錆落とししてから塗装ウッシッシ

フォト

かなりマシになりました〜ウッシッシ

フォト

ペダルアームやメインフレームなども錆落としして塗装〜

フォト

リアホイールスポーク、スタンド等々同じく塗装〜

フォト

荷台も塗装〜

フォト

チェーンやワイヤー等々、各箇所グリースアップして完成〜るんるん
普通に乗れるようになりましたウインク手(チョキ)

家族や友人からは、新しいのにすればいいじゃんって突っ込まれてましたが、せっかくあるので直してみました。あせあせ
まぁ普通のママチャリなんで、簡単です〜ウッシッシ

そんなワケで今回はママチャリのレストア編でした〜
時間があれば2021年の他の作業もアップします〜ウインク
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する