mixiユーザー(id:833972)

2021年12月25日17:53

111 view

シニアだぜ〜その2

前回「シニアだぜ〜」という日記を書いたのは5年前でした。群馬の一部のスキー場では50歳からシニア料金でリフト券が買えるんです。でもごく一部だけで、その他のほとんどのスキー場は55歳からシニア料金。

で、今シーズンついに私は、ほとんどのスキー場でシニア料金でリフト券を買える権利を得たのであります\(^o^)/

今シーズンは11月28日に初滑りしました。しかしその後、天気予報で寒波だ寒波だと言ってる割にはスキー場の雪が一向に増えないので、滑りに行くのを見合わせてました。(ちなみに初滑りに行ったスキー場は50歳からシニア料金だったので55歳の恩恵にあずかれず)

今日はホワイトワールド尾瀬岩鞍に行きました。ここは大好きなスキー場なんですが沼田エリアではお値段高めなのでたまにしか行けてませんでした。でも今シーズンからはシニア料金。しかも今日はまだ雪が少ないので初滑り営業期間として割安料金、通常千円の駐車料金も無料。これならいつも行ってるお隣りのかたしな高原スキー場の会員料金と変わりません。(でもご飯はやっぱりかたしな高原の方が美味しいな)

いつもシーズン初めは滑り方を思い出すのに3〜4日かかってたんですが、今年はすぐ思い出せた感じ。でも体力が落ちてるのは例年どおり。ウォーキング効果はスキーには効きませんでした。3時間も滑ると太ももが針を刺したように痛く。それでも滑ってると、ちょっとした凸凹に板を取られ派手に大コケ。外れた板を取りに歩くと足がついて来ずまた転倒。いや、相当足に来てるなこりゃ。

てことで今日は2時で上がりました。今シーズンも頑張るぞ。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記