mixiユーザー(id:131799)

2021年12月08日21:51

121 view

事を納めたあとは 〜富士遠征小旅行記2〜

ノリと勢いで決めた静岡遠征。
静岡でやってみたいことはいろいろ
あるんですよ。ただどれもが飛び飛び
で、どうしようかとおもってるところに
この富士遠征決定でしょ?

今回のコンサート、俺だけ泊まりなんです。
あとのメンバーは日帰り。
日帰りで十分行ける場所だし。
仲間内の1人は翌日に仙台で行われてる
ドラクエのコンサート行ってたし。
いったい彼女の交通費はどういう計算なん
だ(笑)

そんな中なぜ俺だけ泊まりか?
いくつか理由はあるんですけど。

まずは「コンサート終わりにさわやかを楽しむ」

何せ並ぶことで有名なさわやか。
先に行くことは俺は考えませんでした。
後にしてゆっくり食べる。

なお方向音痴をみんなに心配されながら
向かったさわやかですが、無事着きました(笑)
1時間ちょっと待ったのかな?
そこは想定通りなんだけど、まわりに暇つぶし
できそうな場所がなかったのは想定外。
そして夜だから寒い(苦笑)
想定ずっと中で待ってるつもりだったのが
すべての発端で、このご時世中で待たせて
くれないよねぇ。

で、さわやかですけどデミグラスソースと
玉ねぎソースがあってね。
選びきれなくて両方食べるという荒業に出ま
した(笑)ここに来て同じものを1人で2つ
頼む人ってどのくらいいるんだろうか(苦笑)
左がデミグラスで右が玉ねぎかな?

ハンバーグは牛肉100%、かっつり食べまし
たよ。いかにも「牛ー!」って感じでしたね。
サラダバーとかないんだね、普通のサラダ
だった。横にでかいナイフとフォークが
準備で置かれてたんだけど、届いたハンバーグ
見て納得。これを半分に切ってくれるのね。
ソースも店の人がかけてくれました。

・・・やっと行けたぜ静岡名物さわやか;^^
なおのちに静岡に住む仲間内より
「玉ねぎソースは麻薬です(笑)」っていう
ツッコミがきました。だってうまいんだもん。
そういやあソースとか店で売ってないか見る
の忘れたんだよなぁ。

そして2つめ。
「富士本町商店街に行く」

2年前、森高千里さんが全国ツアーをやった
とき、この商店街に行って商店街の後ろに
映る富士山という写真を撮ってるんです。
それをやってみたかった・・・

初日は新富士スタートで会場直行、コンサ
ート終わりはすでに暗いので、その写真は
泊まりにして日中に狙うしかないのです。

結果がこちら。2日め曇りorz
初日は晴れたんだけどなぁ。新幹線から
富士山がっつり見えたもん。
このために宿を富士駅近くにしたんだけどな。
結局これを歩いて新富士駅まで歩いてまし
たとさ。う〜ん・・・。


3つめ。帰り道に小田原から横浜あたりまで
に流れる駅の発車メロディーを録画する。

横浜より先はやっぱり遠いんですよ。
めったに行く機会がない。
二宮、平塚、茅ヶ崎、辻堂。
これは後日YouTube動画化するんだけど。
特に茅ヶ崎で流れる「希望の轍」がききたく
て。これはいい機会だと。

希望の轍はやっぱり「おぉ〜」って感じでし
たね。前奏部分が流れて終わったあとにかけ
声入れたくなる感じ。


さてこの小旅行記もう少し続くかな。
最終回は「熱海の無駄遣い」?(ぇ?
2 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る