mixiユーザー(id:754279)

2021年10月30日08:46

148 view

就職氷河期世代がアラフォー以上になったから【ニュースより】

■牛丼並39円値上げ=吉野家
(時事通信社 - 10月29日 21:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6721702

牛丼の値上げは様々な要因があると思うけど、人件費の高騰や人手不足と言う点に絞って言うと、元々480円だった牛丼は、バブル崩壊の就職氷河期に値下がりをしていって290円まで下がったはず、その後、狂牛病騒動の牛肉不足で若干値上がりしたけね。

当時は就職氷河期で正社員でオフィスワークに就職出来なかった人が食いつなぐため、深夜のアルバイトに殺到した。
牛丼屋、コンビニ、ホビー系の書店やリサイクルショップなど。
だから、安価で人を集めて深夜営業が出来た。

一方で現代は、アルバイトは人手不足である。大学生は並み以上の家なら、奨学金が充実し家の資金と組み合わせれば、深夜のバイトなんてやる必要は無いのでやらないし、学校を卒業した若者は、売り手市場の就職戦線で皆正社員で就職出来ているから、当然、深夜のバイトには人が流れて着ない。

そうなると、時給を上げたり、正社員(運営会社の社員)を派遣したりで、人件費が上がるのは当然だし、他の事業の黒字を回せば良いみたいな考えもあるだろうけど、コストはその事業で賄うのが筋。

つまり、就職氷河期が解消されたり、大学生への経済的支援が充実した副作用なんだよね。
だから仕方がないこと。今までは就職氷河期世代のバイトを安く使っていたから出来た話。

自分も就職氷河期で希望の職に就けず悔しい思いをした。当時は社会党が議席を伸ばし、よくわからない政党が沢山できて、自社さきがけ連立政権だったな。総理は眉毛の村山富市だったね。
就職氷河期で悪夢だったね。希望の職に就けずに今でも、その職業の人を見ると辛いね。

ちなみに、就職氷河期の深夜のアルバイトはどこに行ったか?
親が高齢になり、貧乏で実家から巣立て無いから親の介護に追われ、親がなくなると家に引きこもり、本人も中年になった今は若い時のように現場で深夜のバイトなんてリタイアだ。

でも、与党も野党も福祉政策は「女性」「子供」「障害者(マイノリティ)」ばかりで、引きこもりの中年のおっさんは自己責任とされ支援の気配も無い。
自己責任とは、政治家が言っているのでは無く、他の世代の世論が言っている話である。
それなら、自己責任の下、経済を盛り上げてくれそうな政党に投票するし、既にした。(当日は深夜勤務明で昼間仮眠して投票に行けないと困るので)

特に野党の政見放送は、財源の根拠の無い論理破綻しているばら蒔きと映像の演出も含めた「女性」「子供」「障害者」の連呼。
中年の就職氷河期に対する支援は一切触れていないので腹立たしいし、イライラする。
就職氷河期世代は無職やシフト勤務等で昼間居るから、就職氷河期世代の支援を全面的に提示するなら、もちろん野党に入れたんだけどね。
でも、女性、子供、障害者の連呼。

前回、民主党が政権を取った時は自分もまだ三十代前半で結婚して子供を授かり、家族を構築する可能性がゼロとは言えなかったから、女性、子供、障害者連呼の野党でも、役に立つかも知れないし、高速道路無料化を進める政策も挙げていたから、投票したよ。
しかし、今回は「女性」「子供」「障害者」の連呼で福祉支援が必要な就職氷河期世代の支援は一切挙がって居なかった。だから当然、そういう政党には支持をしなかった。

自己責任を国民に押し付けていると現政権を批判している野党が、なぜ世論から自己責任と言われ支援が着なかった就職氷河期世代の支援を挙げてくれないんだろうか?
それは、対象が、見てくれや聞こえの悪い中年のおっさんだからである。
つまり、野党は、聞こえの良い見た目の良いものを利用して政権が欲しいだけと判断した。
女性や子供や障害者が困るのは、中年のおっさんが権力を持ち不正に支配していると言う前提が必要だからね。
悪いがそれは嘘だし、金も地位も無い就職氷河期のおっさんが出来るわけがない。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31