mixiユーザー(id:64176236)

2021年10月25日13:40

54 view

つーか

■10人以上の忘新年会、市が補助金 店対象に上限5万円 新潟・見附
(朝日新聞デジタル - 10月25日 08:57)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6715172



酒提供終日禁止とか飲食店が悪い!という風潮を作っておきながら全面的に解除した途端どんちゃん騒ぎしてね!とかバカなんじゃねえの?


これでまた増えたらまた同じように時短営業させて酒類終日禁止にして補助金は端金で支払い滞納はするけど違反店には違反金払えと言うんか?w


経済回す為に時短解除や酒類終日禁止解除は当たり前だけどわざわざ補助金出す必要ないでしょ?店側の為を思うのなら補助金なんかよりまた緊急事態宣言を出さないようにする事が大事。


時短営業解除しつつ大人数での会食は控えさせるべきやと思うが?


まぁわしは元々新年会や忘年会とか糞行事参加する気元々ないから関係ないが。酒は嗜む程度には飲めるけど大人数で会食とかそういったのが嫌いだ。



つかこれでうちの市も補助金出します!とかやりだして割り引いてる店が出て来て安いからと職場の馬鹿共が忘年会やって職場に持ち込んだら店辞める覚悟でそいつら訴えてやるわ。

少なくとも今年に忘年会や新年会をやる連中総じて頭沸いてる
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する