mixiユーザー(id:11748525)

2021年09月26日01:25

28 view

代価はマルタの鷹が一羽 病院騎士団

大空に鷹が舞う 紺碧の青空 

空の色は美しく 吸い込まれそうなくらい見事な美しいブルー 青の空だった



「いい鷹に育った」「そうですね」 笑い合う騎士達 

騎士団の服は赤い矢の矛先が上下、左右と4つ 

中心で重なる十字となった形の制服 彼等は修道僧でもある



「スペイン王であり神聖ローマ皇帝に捧げる鷹だ」「大事な献上品ですから」

「ああ」

崖の下で 地中海の青色 

地平線で溶け合う青空と南の青い海の波音が響いている



地中海の美しい海

やがて訪れる 悲惨な血の色に染まる惨たらしい悲劇の前に・・



血を啜る魔物が すでに血の匂いをかぎつけて やって来ている




欧州 火縄銃と大砲の時代となっていた頃 

※種子島に火縄銃伝来は1534年

※カルロスはスペイン読み



1530年 聖ヨハネ騎士団が 

スペイン王 ハプスブルグ家のカルロス5世(カール5世)

同時に神聖ローマ帝国皇帝であるスペイン王から 



そのカルロス5世から 一羽の鷹を毎年の代価として

南イタリアと北アフリカの中間点にある マルタ島を騎士領として賜った



11世紀 エルサレム王国で アマルフイの商人が宿の提供と病院を始め

それが フランスのジェローム僧が引き継ぎ 修道院の始まりから由来する

その修道院から生まれたのが騎士団だった


・・こんな感じで書いてます(歴史もの) サイト内コンテストなどに参加中です

角川系列
https://kakuyomu.jp/works/1177354055476832528/episodes/1177354055492250482

他アルファポリスなど
漫画 人魚の話
https://www.alphapolis.co.jp/manga/114473137/813317600




1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930