mixiユーザー(id:7725393)

2021年09月24日17:38

79 view

お気に入りの1丁(S.A.A.)のカスタム

コルトのS.A.A.(シングルアクションアーミー)はとてもお気に入りの1丁です
フォト



そうこれは、何十年も愛用している、東京CMC製なのです
フォト



今でも美しいフォルムです
フォト


ただし致命的な欠陥がこれ
フォト



だらしなく垂れ下がったエジェクターヘッド
フォト



今回1念発起して加工することにしました

お手本はタナカのガスガンです(SAAはこの2丁しか持ってないので(-_-;))
フォト


上のタナカのものが、スリットがバレルに接するまでつながっているのに、CMCのは途中で止まっているので、ヘッドがバレルに密着しなくて当然ですね


それにヘッド部分も変なカーブをしているのでこのままではバレルに密着しません
フォト

今やすりを入れて光っている部分が出っ張っている部分なので、思い切って削ってやりましょう
フォト


ここまで削ればいいかな
フォト


完成しました
フォト


ピッタリバレルに密着しました
フォト


これでますますお気に入りになりました
フォト




CMCのロゴ部分は、ヒケが激しかったので、軽く面だししてやりました。
また、各種ネジの先端も、平らだったものを、丸く加工したのでそれらしくなりました
(電動ドリルのチャックにかませてやすりとペーパーで撫でただけですが)
フォト


ハンマーは、40年前にどこかで買ったスチール製です
おや、うっすら錆が浮いてますね
ネジの頭も出っ張っていたので、少し沈むように座ぐってます
フォト




カートはマルベリーフィールドの45コルト(ダブルキャップ)です
こいつは実質44-40なので、MGCの44マグナムにも使える便利なものです
(現行の44マグのカートは長すぎて、MGCには使えるものがないんですよね)

現在では弾頭形状が変わりましたが、C-TECが引き継いでいます
フォト


いかがですか、古いものもなかなか捨てたものではないですよ
フォト


6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する