mixiユーザー(id:165531)

2021年09月16日23:45

40 view

【日常】だから皇族の女は意志がかてーんだって

寝たのは1時くらいだったのに起きたのは5時台だった。大きいのも小さいのも便意あったからだろうか。んでまぁそっから二度寝もしてないからねっむい。
7時前に石川で地震があったが北の方だったせいかこっちは全然何もない。

まぁそんな感じでお仕事へ。今日はカウンセリングが昼からあるので早めに出てコンビニ行ってやっぱりしましまうまうまバーがない( ;∀;)。
仕事場行ったら人の集まり遅い。とりあえずスマホ弄ったりScratch弄ったりはしてる。あとACアダプタをAmazonから買う手続きしたりとか。よくよく考えたら今日は♀は私しか居ないんじゃないか?

帰ってからカウンセリング。出すもんは既に朝に作ったしスマホ使って振り込みも済。
精神科替えたこととか玩具屋のおばちゃんが亡くなったこととか、まぁそういうこと色々話してる。ということでこないだ決めたことがほとんどできてないことも。とりあえずおばちゃんのことは落ち込むだけ落ち込もうとは思ったと言った。まぁー今後2週間はもうちょっとできたらいいですねホントに。

ゲーム状況
領主さん、旧鯖で鶴翼車懸かりの陣があったようだが7時からだと飯の時間だからどの道だめじゃないか( ;∀;)。新鯖では対NPC戦。でもNPC戦後半の城市に入れるやつ忘れてもーたよ。
TBはとりあえず100は越えた。わりと時間がかかる…今日は1時間やり放題の時間帯があってよかった。

夕方というか夜くらいになって電話かかってきたけど私は出ずにオカンに任せた(携帯番号だったので)。なんか祭典してほしいらしい人みたいなので兄貴に繋いだようだが。もう固定電話持ってない人も多いもんね。

午後に『勝手にしやがれ』を初めて観る。これって白黒映画だったんですね。ジャン・ポール・ベルモンドって若い時からあんまり男前じゃなかったんですね。
レコードの針が飛ぶみたいなカット割り…というか編集というか。んで時々映像が不安定だと見えたのは手持ちカメラだったのか…わりと凝ってるんだな。
ジーン・セバーグがやってた女の子は気まぐれっちゃー気まぐれだけど気まぐれな女っていう絵が欲しかったんかな作ってる方としては。アナログ盤引っ張り出して男が電話してる最中にかけるとかなー。
最低っていうのは女の方が最低だったのか男の方が最低だったのか、それとも他の何か(世間とか)だったのかはよく分からんが、よく分からんでほったからしてもいいような気がした。
なおジーン・セバーグはこの後ヒット作に恵まれず40くらいで自殺したようだ。
綺麗な人がほんとうに綺麗な時期を閉じ込められるのも映画の力(゚д゚)(。_。)
ダークサイドミステリー最終回?ではアレイスター・クローリーをやってた。私はとあるシリーズで初めて名前を知った。要は金持ちのボンボンが神秘主義にうつつをぬかしてたということなんだけど、こういう人が居た方が世の中面白いっていうか…修行者の死とかはあったけど、めっさ悪人というわけでもないしな。でもこういう人が存在できるのもせいぜい近代までなのかなとも。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930