mixiユーザー(id:15543062)

2021年09月07日14:56

107 view

単独行・・払沢の滝〜浅間嶺〜松生山〜笹平

浅間嶺は上川乗から歩いて払沢の滝に降りるのが学友と恒例だが
今年もコロナ自衛で単独で昨年の反対コース

払沢の滝7:00〜時坂峠7:40〜浅間嶺8:45〜松生山9:23〜笹平11:25

久々の晴れマーク予報だがづっとガスって涼しい
民家に上に彼岸花が咲く時季だがまだ早かった様だ
でもツリフネソウは終わった?!

フォト フォト
時坂峠へ山道を外れた所にも石仏  フシグロセンノウ時坂峠手前の坂道

フォト フォト
峠に出てミョウガを2本頂く    浅間嶺から松生へ初めて見るヤマボウシの実

峠の舗装道路に川崎noの車と2台停まっていたが浅間嶺までの間に
夫婦&男性2人連れが早々と降りて来てご挨拶
おばちゃんはすれちがう時にタオルで口を押えていたがコロナ自衛も過剰だろう!!

浅間嶺までの道のレンゲショウマが咲いてる時季なのだが最近の寒さで終わったか?
栗を期待したが1個だけ民家近くの山道で拾い食べながら登る

ヤマボウシの実は初めてだが下に落ちていて木に生っているのは見つけられず
食べられるのかも分からなかったので数個拾って写真だけ撮る
(帰宅して検索すると美味しく熊や猿の好物だった)

フォト フォト
栗はまだ早くイガを剥いてみずみずしい栗を食べる 終わりそうなシモバシラの花

浅間嶺からは誰にも会わず涼しくて静かな山道が楽しめた
笹平バス停に降りると奥多摩周遊道路へ向かうバイクが何台も登って行く


4 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930