mixiユーザー(id:24710353)

2021年08月01日16:45

50 view

サイゼに行く。そして子猫を拾う。

最近、家に黒猫が遊びに来るようになった。

これがなかなか面白いコで一見黒猫に見えるけど黒いのは頭だけで体は茶色い!
そんなのありか!?

あと頭が小さいのに妙に胴が長い!
へーと軽くエサをあげてみると居ついてしまった…
ウッドデッキにずっと居る…

これにミハスが激怒!
見かけるたびに窓越しにフーッとする。
怒らないコなのに…
しかも頭がおかしくなったのかいないときにも吠える…

でこのクロヨンと名付けたコのお腹が大きくなってきた気がする…
まさか、お前オンナだったのか!?展開。
あー子供産んだらどうしよう…と憂鬱。
それが2週間前の話。

それからなんかお腹がへこんだ気がする…
もしや産んだのか?
でもそのわりには結構ウッドデッキに居るなと思っていたら1週間前から姿を見せなくなった。

どこか別の場所に行ったのか、子育てに専念してるのか、死んでしまったのか…

で一昨日の金曜日、夜ご飯にサイゼで食べて家に戻ると子猫の鳴き声が…!
クロヨンのコか!?
どこだ? 夜だからよくわからん…といったん放置。

でも部屋からも聞こえてくる。
この暑さじゃヤヴァいかも…と探索開始。
ん−どうやら隣の家の裏から声が聞こえて来るような…
しょうがない、おじゃましまーすと突入!

……居た!
小さい… 黒白のコと真っ黒のコの2匹を発見!
でもクロヨンはいる気配なし。
黒白のほうは捕まえられたけど、黒い子は隣の家の通風孔(?)から床下に逃げてしまった…
ひょっとしてここが家?
とりあえず黒白を離すとやっぱりその穴に入っていった。
んーじゃあ、大丈夫か? もう捕まえられないしなとまた放置。

さあ寝るかーと思うも子猫の大きな鳴き声がまた聞こえてくる。
やっぱり気になるので再度おじゃましまーす。
今度は黒いコだけ発見。心配なので連れて帰ることに。

でも、この暑いのに思ったよりも元気。
声も大きいし、モゾモゾと動き回る。

この日のために備えていた子猫用のミルクを与えてみるも大して飲まず…
まあ大丈夫なのか? とダンボールに入れて寝ることに。

翌朝、またミルクを与えてみるもやっぱりあんまり飲まない…

行きつけの動物病院に連れて行ってみると痩せてるけど健康とのこと。
そこでポンプとそれにつける細いチューブをゲットしてこれであげてみる。
まずは一緒に貰った生理食塩水をチュー
おー飲む! グビグビ飲む!

続けてミルクを与えるとこれまた飲む!
胃が刺激されたのか飲みまくる。
あーよかった。これで一安心〜

でも、あれ以降全く鳴き声がしない黒白のコはどうなったのか…?
この暑さだともうダメか…
と絶望視していたらまた鳴き声が!
これは家の中じゃなくて外から聞こえるぞ!
もしやまたあそこに?

三度おじゃましてみると……居た!
ちょっと元気がない気がするけど、ぐったりって程でもなし。
早速チュー
あー飲む。よし!

ふー助かったー
いいことしたな、オレ!


…でもこのあとどうしよう…?
先生によるとおそらく生後2週間程度で2〜3時間に1回はミルクをあげなきゃいけないとのこと。
……人間の赤ちゃんと一緒か!?
それ育児ノイローゼになるやつ!
マジか…

今まで子猫はハナオさんが育てたコたちとチミが育てたミハスしか知らないから自分で育てたことはないし…
つかクロヨンはどこに行ったんだ?
生後2週間ってことは2週間どこにいたんだ?このコたち。
謎すぎる…


そして育てたところでこのコたちをどうすれば…
1匹は母親の知り合いが飼ってくれるらしいけど、もう1匹…
いっそまとめて飼ってくれないかな…
6 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031