mixiユーザー(id:5673870)

2021年07月30日00:03

58 view

オリンピック 江の島 セーリング

いよいよ数日前から、セーリングリゾート競技が開始わーい(嬉しい顔)

開催中は、夏休みだし 道路混むかな・・?と思ったら、無観客なので、今の所大きな影響はなし。
不要不急の外出は避けた方がいいんだろうな・・・と思いつつ、オリンピックが近くでやるなんて、人生でそう無い機会だから、なんかオリンピック気分を味わいたいよ〜
近くで見れないだろうけど・・・という揺れる心

車両は入れなかったり、関係者以外入れないエリアもあるけど、江の島自体は観光OK

休みなので、普通に買い物に行って帰てきてから、
まだ午後もやってるのかな?
と調べると、一日に何回かレースがあるので、江の島エリアでこれから開始のもまだあった。

沖でやってるので、浜から見えるか分からないし、見てもすごく小さそうだけど、記念に行ってみる事にした。
競技始まってる時間に着くけど・・・あせあせ

江の島駅から徒歩5分位の 穴場の駐輪場にバイクをとめて、浜辺に着くと、想像より混んでなくて普通の夏の日って感じ。波
海の家が出てたりするのが 夏っぽいけど、コロナ前の芋の子を洗うような大混雑じゃなくて、こんな時勢だし、すいてる気がする。

ビーサン持参だったので、履き替えて、サブリナパンツくらいまで裾を上げて、波打ち際で足だけ海につかってみた。

レースの動きをしてないけど、蛍光色でカラフルなヨットが何台かいて、(関係者かそうじゃないのか分からないけど)カラフルでいいなーとか、結構スピード早い!と思いつつ しばらく潮騒を聞いてのんびり海をながめてた。

やっぱり自然は癒されるな〜
世の中が落ち着いたら、早く旅行でエナジーチャージしたい

せっかくなので、ヨット型のモニュメント見に行こう、と足をちょっと乾かしてから橋の方へ。

そこで帰ろうかと思ったけど、やっぱり 島の中はオリンピックで何か変わってるのか知りたくなって、そのまま島へ。
閉まってるお店もあったけど、ほぼ開いてて、混み具合は少しすいてる位。
たこせんはいつも並んでるな〜笑

せっかく江の島に来たし、最初の辺津宮だけお参りして帰ろう、と思い
茅の輪くぐりも出来たし、今日は短めバージョンで帰ろうかと思ったら、

2番目の中津宮に行く途中にヨットハーバー見える場所あったっけ
と気付いて行ってみると、夕方だけど人がちらほらいて、戻ってくるヨットを望遠鏡で見てる人も。
(昼間は混むかも?)
競技は見れないけど、戻ってきたヨットが見れて、なんか上までお参りに来て良かったな〜

帰りに、ハワイっぽい雑貨を買ったり、西洋アンティークショップを覗いたり、なんだか観光気分に。
ココナッツの甘い香りいいな、うちにもまだあったから、炊こうとか
海やプルメリアの小物も、気持ちが明るくなりそう、そういえば部屋を夏っぽい小物で模様替えしようか、とか
高級そうな天使の置物や、レースの敷物や、バラのリースいいなー 絵画もいいし
と短時間だけど刺激を受けた。

オリンピックも来月までだし、あっというま
コロナ対策しつつ夏をのりきりたい
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031